2013-02-01

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 854

今日はアクバルがメイン放飼場。12月のアジアゾーンオープン当初は、発情のために鳴いてばかりいましたが、最近は、鳴く回数も減って来ました。活動の範囲もぐっと広がったように思います。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 701

今日から2月。閉園時間が17時になるので、少し余裕を持って、観られるようになるかな。夕方には、少しだけじゃれている様子も見られました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1312

ホッキョクグマ舎(デナリ)~ナマケグマ(ゴマキ)舎前までの除雪が入り、景色が一変しました。近く、観覧規制が緩和されるらしいです。業者さんによる除雪作業の最中、飼育員さんからソーセー...
1
円山動物園

オオワシの引越し

昨年3月に孵化した、オオワシの幼鳥2羽。つい先日まで、両親と同じケージの中で暮らしていましたが・・・
0
冬の風物詩

雪まつり会場

さっぽろ雪まつり開催まで、あと僅か。雪像作りが急ピッチで進められています。写真は、会場で見つけた、伊勢神宮のポスターです。
2
北海道のグルメ

白クマラーメンにピンクの醤油味登場

ホッキョクグマ「ピリカ」のモチーフが、ドーンとパッケージ全面に描かれた、インスタントのラーメン、白クマ塩ラーメン(右)。発売当初は、マニアさんに大好評だった限定商品でしたが、今では...
8
スポンサーリンク