2013-02

しろくまにっき

しろくまにっき 1318

猛吹雪です。さすがに来園者も少なめの様子。いや、館内に退避しているだけかも?デナリは、猛吹雪の中で、じっと横になっていました。
0
冬の風物詩

大雪!!

前が見えないよ~。一日中、吹雪。雪は、どんどん積もってきます。猛吹雪のため、前を向いて歩けない時間も。除雪が追いつかず、雪に埋もれながら、歩く場所もあります。この冬は、降雪が多い印...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 702

今日は猛吹雪。前を向いて歩けない程です。ショウは、ユウキの鼻の上に乗った雪をペロリ。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1317

デナリの被毛。最近、汚れの他に、うっすらとオレンジ色がかったところが増えて来ました。空洞になっている体毛の中に、脂肪が入ったためと聞きます。寒い冬を乗り切るために、皮下脂肪も分厚そ...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 182

いつにも増して、キリリとした顔で見つめているセイタ。「僕は帰りましぇん」今日は、夕方から、メスたちと交代で、屋外に登場となったセイタ。昨年11月19日に、アジアゾーンに引っ越して以...
1
円山動物園

少し近づく

観覧規制の三角コーンが、少し近づきました。訓練は引き続き、毎日続けられています。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 857

またいるわ・・・・木の上に、レッサーパンダが鈴なり。本能がくすぐられる瞬間かもしれません。
0
北海道のお菓子

ジャガJ

全国にレストラン、カレー店などを展開しているYOSHIMIと、カルビーとのコラボ商品、「ジャガJ(ジェイ)」が、昨年12月17日に、新発売されました。1箱 690円(新千歳空港で購...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1316

久しぶりに、デナリに大接近!2012年11月12日、世界の熊館が閉鎖されてから、3ヶ月弱。今日から、観覧規制が一部解除され、ナマケグマ(ゴマキ)の獣舎までは、観覧出来るようになりま...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 181

おはよう、ギンちゃん。って、朝じゃないですが、昼寝から目覚めたところです。今日はキンギン揃って、岩穴の中で、長~いお昼寝。姿が見えなかったので、あちこち探してしまいました。(笑)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 856

おひとりでお休み中のリーベ。ヒーティングスポットは、さぞぽかぽかなことでしょう。
0
冬の風物詩

さっぽろ雪まつり開催

今年も始まりました、さっぽろ雪まつり。初日の午前中は、吹雪く時間帯もありましたが、午後からは写真のような快晴!青空をバックの雪像を、楽しむことが出来ました。雪まつり会場も、地下鉄の...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 180

竹の葉っぱをムシャムシャ・・・美味しそうに食べていたキン(左)の所に、やってきたライラ(右)。仲良く食べているように見えても、
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1315

今日は、屋内で給餌。その間に、飼育員さんは、放飼場の堀の雪かきをされているようでした。作業が終わり、食事も終わったデナリは、屋外に登場。デナリは、とても眩しいようです。
4
インスタント食品

やきそば弁当 中華風醤油味

お待ちかね!毎年、この時期になると、楽しみなのが、やきそば弁当の新しい味。今年、2月4日(月)に新発売されたのが、やきそば弁当 中華風醤油味。緑のパッケージは、初めてかな。1食 1...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1314

食後のデナリ。扉が閉まっているので、やっぱり扉前で、おすわり状態。このあと、伏せて昼寝になりました。
1
スポンサーリンク