しろくまにっき しろくまにっき 1364 日中、昼寝時間をたっぷり取るようになって来たかな。目覚めるとパワーアップして、元気いっぱいな双子ちゃん。お立ち台の方まで、レッツゴー!どちらかが走ると、どちらかが追いかけたり。刺激... 2013.03.27 3 しろくまにっき
円山動物園 赤ちゃん誕生 昨日の13時35分に誕生した、エランドの赤ちゃん。今日は、遠目から姿を観ることが出来ました。元気なラッシュと赤ちゃんに会えて、本当によかった。改めて、おめでとう! 2013.03.27 2 円山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 1363 かわいい双子の寝顔を見つめながら、添い寝するララ。今日は寝ている時間がとても長かったです。私はお昼に入園しましたが、開園から11時までずっと寝ていたそう。お昼から再び寝始め、結局起... 2013.03.26 6 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 220 本州からは、桜の便りが届いていますが、札幌はまだ雪。そして、今日は寒風吹く、寒い一日でした。札幌の最高気温は、3.5℃でしたが、風が体感温度を下げます。 2013.03.26 0 レッサーパンダ帳
全国うまいもの巡り 煮玉子おむすび 以前、秘密のケンミンSHOWで見たことがあった、九州の「みやま玉めし」。醤油ベースの味付けのごはんの中に、半熟煮玉子が、まるごと1個入っているおにぎり。おうちでも出来そうですが、ど... 2013.03.25 1 全国うまいもの巡り
しろくまにっき しろくまにっき 1361 公開展示が始まり、3日目ともなると、随分汚れがきれいなり、徐々に白くなりつつあります。堀で過ごす時間より、上で過ごす時間が長くなったような気がします。でも時々、デナリの「ファッ、フ... 2013.03.24 2 しろくまにっき
円山オオカミず 円山オオカミず 715 先日、ようやく普通の遠吠えを聞くことが出来ました。離れた場所にいたので、録画は出来ませんでしたが、何ヶ月ぶりでしょうか。 2013.03.23 0 円山オオカミず
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 218 なんだか、仲良さげなムード!?3姉妹の顔が近い。いつもならハラハラしそうな場面なのに、パンチもない・・・と思ったら、飼育員さんが孟宗竹を持ってくる気配を感じていたようです。みんなの... 2013.03.23 0 レッサーパンダ帳
しろくまにっき しろくまにっき 1360 お母さんを独り占めのクーちゃん。ララの足の間に入り込んだり、傍にやってくる頻度が高いかも。今日からしばらくの間、観覧時間は9時30分~16時30分という予定でしたが、昨日のうちに屋... 2013.03.23 4 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 217 じゃんけんぽん! あいこだね。(^_^;)雪解けが進んでいたところに、吹雪再来で、またたっぷり積もりました。キンとギンも、少しテンションが上がるようです。 2013.03.22 0 レッサーパンダ帳
しろくまにっき しろくまにっき 1359 何度経験しても、この感動は変わらない。本当に、ホッキョクグマの赤ちゃんが、目の前にいる!しかも、2頭も!これから始まる長い道のりも、健康で幸せに過ごせますように。 2013.03.22 6 しろくまにっき