しろくまにっき しろくまにっき 1567 どこまで登るの~!今のところ、目撃情報では最上段となる、3段目まで登ったマルル。下からポロロがちょっかいをかけに来ます。 2013.10.24 2 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 262 最近の「レッサーパンダのお食事タイム」では、枝の先に、ブドウやリンゴを刺す他に、新しい給餌方法が加わっています。(セイタ) 2013.10.24 1 レッサーパンダ帳
秋の風物詩 色づく秋 おはようございます。今朝も青空からのスタート。円山周辺の山々は、今週が一番いい色かもしれません。8時現在の気温、10℃。二桁あると、穏やかに感じます。 2013.10.23 0 秋の風物詩
円山動物園 秋の特別給餌 9月16日(月・祝)に行われた、特別給餌の様子です。この日は、どうぶつ敬老の日ということで、カバと、チンパンジーのガチャに、特別給餌が行われましたが、今年は、他の動物たちにもお裾分... 2013.10.22 0 円山動物園
秋の風物詩 藻岩山の紅葉 前回から色づいたかな?と、18日(金)に、再度、藻岩山に行ってきました。気温が高めで、風も少なかったので、雪虫もたくさん飛んでいました。 2013.10.21 4 秋の風物詩花*もよう
しろくまにっき しろくまにっき 1563 イエ~~イ♪(マルル)今日は、久しぶりに黒い蓋登場。最近のおもちゃの中では、ダントツ人気なので、みんな、本当に楽しそうでした。 2013.10.20 2 しろくまにっき
秋の風物詩 手稲山に雪 おはようございます。朝方の気温は、本当に寒くなってきました。先日、初冠雪となった手稲山ですが、このまま根雪になるでしょうか・・写真は、10月18日現在の手稲山山頂。 2013.10.20 0 秋の風物詩