秋の風物詩 冷え込んだ朝 おはようございます。今朝も、寒~い朝となりました。深夜まで降っていた雪でしたが、明け方までには止み、積もることはありませんでした。水分の多い雪だったので、今朝は、氷の粒となって、重... 2013.11.09 0 秋の風物詩
秋の風物詩 初雪 夕方を待たずして、我が地区では、初雪となりました。雨の中に混じっているような、水分の多い雪です。気温が上がらないなあと思ったら、12時40分現在の気温3℃。下がってた・・・(^_^... 2013.11.08 3 秋の風物詩
秋の風物詩 日産オブジェ 元気地蔵と雪マーク おはようございます。昨日は、穏やかな立冬となりましたが、今日は一転、寒~い朝のスタートとなりました。色鮮やかだった秋の紅葉も、いよいよ散るばかり。 2013.11.08 0 秋の風物詩
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 265 端正なお顔立ちのエイタ。裏マスへの扉が開放された状態で、屋内での公開が始まっています。エイタが裏へ行ってしまうと、見られませんが、しばらく待っていれば、会えるかと思います。 2013.11.06 1 レッサーパンダ帳
釧路市動物園 ライオンの赤ちゃん ヤマトとゆうひ 釧路市動物園で、7月26日に誕生した、ライオンの赤ちゃんの命名式が、11月4日(月)に行われ、愛称が発表されました。1590人の一般公募の中から、「ヤマト」と「ゆうひ」と名付けられ... 2013.11.05 1 釧路市動物園
水曜どうでしょう 水曜どうでしょうフィギュア 其の7 10月30日(水)発売の、水曜どうでしょうフィギュア其の7。今回も1個だけ購入。横にあるのは、同日発売のDVD第20弾と、その予約特典の根付け。 2013.11.05 2 水曜どうでしょう
旭山動物園 レッサーパンダの赤ちゃんロンロン 全国の動物園で、今年も、レッサーパンダの赤ちゃんが、たくさん誕生したそうですが、旭山動物園でも、メスの赤ちゃん1頭が誕生しました。お父さんはノノ(11歳)、お母さんはトチ(12歳)... 2013.11.04 2 旭山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 1576 ひゅ~~風が吹くたび、落ち葉がはらはら舞い降ります。その光景は、思わず見入ってしまうものですが、ホッキョクグマも同じですね。今日は、雨が降ったり止んだりの天気でした。(左ララ、右ポ... 2013.11.03 4 しろくまにっき