円山動物園 アフリカゾーンのイメージ図 まさか、12月にたんぽぽの綿毛を見られるとは!背景の白い部分は、雪です。雪解けの隙間から、顔を出していたタンポポは、寒さなんてなんのその・・という感じで、逞しいですね。 2013.12.22 0 円山動物園
円山動物園 こんにちは! 動物の赤ちゃん2013 毎年12月になると、楽しみな番組は、NHKの「こんにちは! 動物の赤ちゃん」。今年は、クリスマスに放送。NHK総合 こんにちは! 動物の赤ちゃん201312月25日(水) 19:3... 2013.12.20 1 円山動物園テレビ番組
しろくまにっき しろくまにっき 1622 やってる、やってる・・・今日も賑やか、双子バトル。すぐに終わってしまう時もありますが、今日は、なかなかの長期戦です。ちょっとぉ!早く降りなさいよ!(マルル)やだも~ん♪(ポロロ)上... 2013.12.19 2 しろくまにっき
秋田市大森山動物園 大森山動物園のチンパンジー 今年のGWの頃は、まだまだ肌寒く、真冬の格好をしていた札幌。こちら秋田も、札幌ほどではないものの、肌寒さを感じました。大森山動物園は、初めて訪れる動物園。まんまタイムは、いろいろと... 2013.12.19 0 秋田市大森山動物園
秋田市大森山動物園 大森山動物園 今年GW中、秋田県の大森山動物園へ行ってきました。こちらは、正面ゲート。ゲート前にある花壇の中には、キリン「モモとたいよう」母子像が立っています。平成13年(2001)8月に誕生し... 2013.12.18 0 秋田市大森山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 1620 つるつる氷の上でじゃれあうポロロ(左)とマルル(右)。見ようによっては、マルルがノックアウトされたようなポーズになっていますが、上から滑ってきたところに、ポロロがちょっかいをかけて... 2013.12.17 1 しろくまにっき
円山動物園 さよならニューフルヤ 円山動物園のサル山横の売店、ニューフルヤ。1階は食堂・売店。2階は、サル山が一望できる、軽食・喫茶。ニューだけど、フルヤ。ちょっとユニークな名前だなあと思っていました。アフリカゾー... 2013.12.17 3 円山動物園
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 274 あなたのモノは私のモノ。キン(右)が頬ぼっているリンゴを、反対側から食べていくギン(左)。圧倒されそうだけど、早いもん勝ち、食べたもん勝ちだね・・がんばれ、キンちゃん。 2013.12.16 0 レッサーパンダ帳
円山動物園 ウメキチしばらく警戒 マレーグマは、オスメスの交代展示をされているので、14日(土)は、メスのウッチーとハッピィに、15日(日)は、オスのウメキチ(写真)に、スペシャルメニューが、プレゼントされました。 2013.12.15 4 円山動物園