札幌の野鳥 晴れ晴れ初夏の空 おはようございます。ようやく、ようやく、青空の朝です。上空には雲ひとつない、清々しい朝です。8時30分現在の気温、17℃。この感じだと、日中は、少し暑くなりそうな予感です。写真は、... 2014.06.22 1 札幌の野鳥
しろくまにっき しろくまにっき 1796 力加減が絶妙。いつも感心していますが、距離感を計って投げているのがわかります。やろうと思えば、お客さんの方にも投げられるのでは?と、思っています。 2014.06.21 0 しろくまにっき
旭山動物園 ベビーラッシュの旭山動物園 さすが双子。おとなになってもそっくり。(^^)ララと双子のルルです。今、顔の毛がきれいに生え揃っており、ちょっとした仕草も含め、良く似ています。10年後のポロロとマルルも、やっぱり... 2014.06.21 6 旭山動物園
札幌の風景 あさっぴーの三角コーンカバー 旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」。ゴアフアザラシの男の子が、あこがれのホッキョクグマの姿に変身した・・という設定。大雪山連邦のTシャツ、ラーメンのフリンジ、旭橋のベルト、... 2014.06.21 1 札幌の風景
夏の風物詩 長雨最長記録 おはようございます。天気が気になる最近、今朝も曇りからのスタート。一昨日、昨日も、市内では雨が観測されていたようで、15日連続の降雨記録となり、6月としては長雨の最長となったようで... 2014.06.21 0 夏の風物詩
しろくまにっき しろくまにっき 1795 6月20日(金)は旭山動物園へ行ってきたので、しろくまにっきはお休みです。ということで、6月19日(木)の日記をもう1つ。ランチタイムを待つララです。 2014.06.20 0 しろくまにっき
札幌の野鳥 コメツブツメクサ おはようございます。今朝は、くもり。昨日は結局、傘を開くことはなく、記録はなしかな?パラリと来た時間もあったのですが、観測されなければ、記録されませんね。それにしても、長雨でした。... 2014.06.20 1 札幌の野鳥
とくしま動物園 今年のシロクマキャンペーンに 次は何して遊ぼうか?おもちゃを組み合わせてみたり、投げたり、壊したり・・・(^_^;)使い方もいろいろ。 2014.06.19 1 とくしま動物園熊本市動植物園
ノボシビルスク動物園 カラスの巣立ち おはようございます。今朝は曇り。今のところ、雨は降っていませんが、このあとどうなるか?雨が降れば、長雨のタイ記録となります。薄着でいると肌寒く、9時現在の気温は、16℃です。写真は... 2014.06.19 0 ノボシビルスク動物園札幌の野鳥
円山動物園 仮住まい 5月28日(水)より、屋内施設は全て閉鎖されている熱帯鳥類館。老朽化に伴い、近く、改修工事が行われる予定のため、バードホールの鳥たちは、動物病院等へ移動しています。ショウジョウトキ... 2014.06.18 0 円山動物園
円山動物園 ライラ出産おめでとう! 昨年4月15日に、和歌山アドベンチャーワールドへ移動したライラが、6月6日に、オスとメスの双子の赤ちゃんを出産したそうです。おめでとう!ライラ!現在は、バッ... 2014.06.18 2019.09.27 2 円山動物園アドベンチャーワールド
夏の風物詩 ピンクのエゴノキとさつどら焼 おはようございます。今朝も弱い雨の朝。これで、13日連続雨ですか・・・1956年に14日連続というのが、記録として残る最長だとか。こうなると、明日の天気が気になります。タイ記録とな... 2014.06.18 1 夏の風物詩北海道のお菓子