2014-06

円山動物園

カバの歯磨き

今日は、13時30分から、毎年恒例の歯磨きイベントが行われました。担当は、ザン(メス/38歳)。ザンは、来月には39歳の誕生日を迎えます。(1975年7月16日生まれ)
1
円山オオカミず

円山オオカミず 755

先日までの暑さはどこへやら。今日は、随分、涼しく感じました。風も強く吹くので、砂埃が目に入り、やっかいな思いも度々。オオカミたちを屋外で観ていると、砂やら抜け毛やらを、たくさん浴び...
0
ノボシビルスク動物園

大通公園のバラ園

おはようございます。今朝の札幌はくもり。暑さから解放され、涼しい朝を迎えています。7時50分現在の気温、19℃。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1781

待ち人来たらず・・・今日は担当さんの週休日。遠くに見える代番さんの姿を目で追うデナリ。期待しているようが、今日のおもちゃ投入はないですね。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 298

今日の気温はぐんと下がり、最高気温は20.4℃。先日の真夏日には、エイタが屋外で暑そうに過ごしていて、ちょっぴりドキドキしました。(6月3日32.9℃)やはり口は開けていますね。
0
豊橋総合動植物公園のんほいパーク

のんほいパークのマレーグマ親子

愛知県の豊橋市にある、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)に出かけたのは、昨年の9月。マレーグマの母娘の動きが活発で、印象深く、思い出に残っています。当時、生後11ヶ月だったノアち...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1780

少し気温も落ち着いたように思える今日。札幌の最高気温、26.6℃。昨日から7℃も下がると、気温差で過ごしやすく感じます。
1
円山動物園

暑くても元気

水を飲んでいるかと思ったら、今度は口から、ピューッと。暑い時は、水辺に行きたくなるね。
2
ノボシビルスク動物園

風に揺れるルピナス

今日は幾分、過ごしやすく感じましたが、風が強かったです。今、ルピナスの花が、あちこちで咲いています。本州在住時代は、憧れの花だったルピナス。このルピナスを実生で咲かせるのが夢でした...
3
円山動物園

真夏日一段落か?

おはようございます。6月3日(32.9℃)、6月4日(33.7℃)と、連続で真夏日を記録した札幌でしたが、今日は少し落ち着くという予報。日差しは強いですが、風もまた強いです。写真は...
0
熊本市動植物園

マルルがCM出演

毎日、新しい出会いが待っているよ。熊本の恵み「地下水」を飲み、プールに張られたたっぷりの「地下水」で元気に遊ぶマルルです。(5月10日の訪問記です)
3
夏の風物詩

熊本・神戸・名古屋のマンホール

熊本で見つけたマンホール。肥後六花のひとつ「肥後椿(ひごつばき)」がデザインされています。色付きマンホールはカラフルで目を引きますが、雨が降った際に滑るのを防止するなどの理由から、...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1779

昨日以上に高い気温でした。札幌の最高気温、33.7℃。それでも、デナリはボール遊びを休みません。
2
ノボシビルスク動物園

真夏日続く

おはようございます。南からは梅雨入り宣言が聞こえてきますが、北海道は、ここ数日、暑~い日々が続いています。昨日(6月3日)の札幌の最高気温、32.9℃。ムンとした真夏の暑さを、6月...
1
円山オオカミず

円山オオカミず 754

肉食デーのスペシャルメニューはオオカミたちにも。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1778

暑い~~っ。日陰で足を投げ出し座るララ。6月上旬でこの暑さ。札幌の最高気温、まさかの32.9℃!厚めの脂肪と、みっちり毛皮をまとったホッキョクグマには、動きたくもないところでしょう...
2
スポンサーリンク