上野動物園 ユキオ永眠 とても残念! 寂しいですね・・上野動物園のホッキョクグマ、ユキオ(オス/26歳11ヶ月)が、今日、急性膵炎で亡くなったそうです。12月8日が誕生日なので、あと数日で27歳でしたね。... 2014.11.25 7 上野動物園釧路市動物園
しろくまにっき しろくまにっき 1950 3連休、最終日。今日も比較的穏やかな天候なので、来園者は多め。ただ、午後からは天気は下り坂になり、急激に冷え込んできました。デナリは、人知れず遊んでいるようで、おもちゃが散乱してい... 2014.11.24 0 しろくまにっき
秋の風物詩 終盤の紅葉 3連休中は、太陽が見え隠れ。22日は雨、23日は曇り、24日はどうかな。今朝も雲が多めです。足元に見つけた、ゲラニウムの葉の紅葉。雪解けの地面から、まだきれいな紅葉を見せてくれまし... 2014.11.24 0 秋の風物詩
冬の風物詩 第34回さっぽろホワイトイルミネーション 11月21日(金)、第34回さっぽろホワイトイルミネーションが開幕しました。開幕当日は、16時30分から始まる点灯式を見に、大通公園へ出かけました。 2014.11.23 1 冬の風物詩
しろくまにっき しろくまにっき 1948 3連休のスタートは、雨。しとしと降り続き、世界の熊館周辺は、いつもと変わらぬ静けさ。デナリは・・・あ、あそこにいますね。 2014.11.22 0 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダの赤ちゃん命名式 11月1日(土)から10日(月)まで愛称投票が行われ、今日は命名式が行われました。今日は雨が降ったり止んだりの、あいにくの天気。命名式は屋内で行われました。 2014.11.22 4 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 353 美形姉妹のキン(左)とギン(右)。吊り橋は架かったままですが、もうすでに今季の営業は終了のようです。14時から行われていた「吊り橋ウォーク」は、来春までのお預けかな。 2014.11.21 0 レッサーパンダ帳
円山動物園 サンタ 熊本市動植物園で一般公開始まる 11月14日(金)熊本市動植物園へ移動し、17日(月)に到着したサンタ。今日から一般公開が始まったそうです。その模様が、NHK熊本放送局 WEB NEWSで観られますので、お早めに... 2014.11.21 1 円山動物園熊本市動植物園
秋の風物詩 一旦解ける雪 山では、まだ溶け残っている部分がありますが、平地の雪のほとんどは、解けたようす。今朝は、時々小雨が降っているので、さらに解けそうです。10時現在の気温、8℃。どんより曇り空で、不安... 2014.11.21 0 秋の風物詩
しろくまにっき ララ 20歳の誕生日 今日はララの20歳の誕生日、おめでとう。旭山動物園にいる双子の姉妹ルルも、同じ誕生日のイワンも、一緒におめでとう。今年も、ララのこのポーズに、何度悩殺されたことか。(笑)ガイドの度... 2014.11.20 4 しろくまにっき
北海道のグルメ 札幌円山 CHINESE シロクマ 11月17日(月)、円山にシロクマがオープンしたと聞き、行ってきました。(笑)中華を気軽に楽しめるお店、「札幌円山 CHINESE シロクマ」です。 2014.11.20 1 北海道のグルメ