2014-12

円山動物園

メリークリスマス!

ズン、ズン、ズン・・・来ましたよーークリスマスが。今年も、楽しいクリスマスになりますように。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 1979

今朝までに、また少し雪が降り積もりました。日中は青空も見え、穏やかな天候となりました。今日の札幌の最高気温は、-0.2℃。祝日の今日は、好天のおかげで、来園者も少し多めのようでした...
0
円山動物園

アカゲラ

おはようございます。今朝も寒い朝。10時現在の気温、ー4℃。時々太陽が顔を覗かせ、穏やかに感じる朝です。木々の葉が落ちているので、野鳥の姿を見つけやすくなりました。おしりの辺りが赤...
0
円山動物園

ナマケグマの爪

ゴマキは、今月末(30日)で、30歳になります。12月29日~31日は、動物園の休園日なので、いつも誕生日に会えません。お正月は、いつもダブルでおめでとうです。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1978

今日は今季一番の冷え込み。早朝は-7℃の寒さ。日中の最高気温も、ー5.4℃でした。雪も絶え間なく降っていました。視界不良ではありますが、デナリ、キャンディは見えるでしょうか?
0
冬の風物詩

寒い朝

おはようございます。ツルツル路面に、今朝は数センチの雪が降り積もりました。注意は必要ですが、昨日のようなツルツル状態からは免れました。8時30分現在の気温、-7℃。今朝はとても寒い...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1977

昨夜降った雨が、今朝までにつるっつるに凍り、街中が氷の世界になっていました。(^_^;)その上を歩く怖さと言ったら・・・今日は「必殺 滑りにくい靴」で園に向かいましたので、なんとか...
0
円山動物園

冬の夜の動物園

通常11月~1月の間の閉園時間は16時ですが、今日は、20時まで延長され、冬の夜の動物園が開園されました。気温は少し高めのようで、雪ではなく雨が降っていました。そのためか、来園者は...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1976

小雨降る土曜日。札幌の最高気温、6.8℃。(少し高めですね)今日は、冬の夜の動物園が開園されるということで、15時30分頃に、やってきました。世界の熊館周辺(エゾヒグマ館、エゾシカ...
1
ハンドメイド

ビーズでリース

昨年、作らずに年越してしまったことを思い出し、今年はしっかりと、形にしました。ビーズで作るクリスマスリースです。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 355

午前中のお楽しみ、おやつタイムです。(11月30日(日)の日記です)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1975

今日は、雪がちらちらと、降ったり止んだりの一日。札幌の最高気温は、1.2℃。今日は、キャンディの姿をたっぷりと見られました。
2
札幌のスーパー

森永牛乳プリン 甘酒 と甘酒アイス

1974年10月、缶の「森永甘酒」が発売されてから、40周年を迎えたそうです。赤いパッケージで、梅の花がいっぱい=甘酒というイメージは、すっかり固定されました。今年は、40周年を記...
3
冬の風物詩

雪の飾り

おはようございます。10時30分現在の気温、0℃。未明から薄っすらと5cmほどの積雪。今日は、ちらちら雪が降る朝です。今年も残り2週間弱!実感がわかないうちに、年を越しそうです。(...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 888

おやおや、またやってますな・・お隣さん(シジム)を見ているアクバル(オス/9歳)。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1974

昨日から今日にかけては、猛吹雪が予想されていましたが、札幌においては、免れた様子です。今日も、ほとんど降雪なく、冷たい風が吹くばかりでした。札幌の最高気温、2.6℃。デナリは放飼場...
1
スポンサーリンク