2016-02

冬の風物詩

覚悟はしてたけど

おはようございます。8時現在の気温、-7℃!冷えてます!昨夜から今朝未明まで、吹雪き続けており、その吹雪っぷりから、大変な積雪になりそうと覚悟していましたが・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2386

おなかも満たされ、満足気なララ。食後は、みんないい顔してます。(^^)
0
円山動物園

来年度から休園日が変更 円山動物園

円山動物園は、平成28年度(2016年4月)から、開園時間、休園日を変更するそうです。<開園時間>1年を通し、開園時間は9時30分から。3月~10月の閉園時間は、16時30分。11...
0
釧路市動物園

おびひろ・釧路の旅

2月20日(土)~22日(月)までの3日間は、おびひろ・釧路の旅に出かけていました。ここは、札幌の玄関、JR札幌駅。今は、どこもかしこも、北海道新幹線PRです。北海道新幹線は、いよ...
4
円山動物園

カバタイム

ザン (メス/40歳)。今年は春以降に、アフリカゾーンへの引っ越しが控えています。
0
円山動物園

トイレは一緒

動きが早くて、なかなか写真に撮れない動物の上位に入るコツメカワウソ。(^^)止まる瞬間を狙います。中でも、割りと視線をくれるのが、イヨカン(5歳)。好奇心旺盛なのかな。
0
円山動物園

サーファーになりたい?ちはる

昨年は、3月18日からジージー(母)とは別飼いされていたちはる。(繁殖シーズンのみの措置)昨年は、ゼニガタアザラシのプールに仕切りを入れての別飼いでしたが、今年は、隣のゴマフアザラ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2385

朝の光を浴びながら、狭いところで、立っちリラ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2384

札幌の最高気温1.5℃。少し湿った雪が降ったり止んだりでした。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2383

今日は、また新しい緑のバケツをもらっていました。ホッキョクグマ皆、かぶりものが大好きですね。しろくま仮面リターンズも、あるかも?
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 402

雪の中からこんにちは!セイタです。まだまだ冬の寒さ、真っ只中の札幌で、元気に屋外で過ごしています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2382

雪は降り続き、とても寒い1日でした。あの水場も、そろそろ凍り始めていますが、部分的に、まだ水遊びが出来る穴が出来ていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2381

昨日の気温はプラス8.9℃まで上がった札幌。今日は、ぐっと下がってー0.9℃。一気に真冬の気温に逆戻りでした。水場は凍ってしまうかな?と思いましたが、緩いシャーベット状態。親子が触...
1
円山オオカミず

円山オオカミず 799

メイン放飼場で、悠々過ごすショウ。まだしばらく、交代展示はされないのかな・・
0
円山動物園

ボール遊び

気温が高かった昨日から、真冬日に戻り、寒い1日になりました。寒暖差もへっちゃらで、元気に遊んでいた、エゾヒグマのダイ。先月17日で、5歳になりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2380

大事な宝物でも、持っているのかな?閉園間近、扉から外を見ていたキャンディです。今日は終日雨。傘の手放せない一日でした。札幌の最高気温は、8.2℃まで上がり、雪解けが進み、風景が一時...
2
スポンサーリンク