レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 429 今日で100日齢、おめでとう!いつも、その容姿の可愛さと、食欲旺盛なところが目立つギンですが、みんなが見ていないところでも、しっかり育児をしてくれたおかげで、赤ちゃんは、こんなに順... 2016.09.23 0 レッサーパンダ帳
円山動物園 ホッキョクグマ舎前の花壇 ホッキョクグマ舎前、芝生面に、新たに作られた花壇に植え込まれた植物を記録しておきます。コープ未来の森づくり基金による、どんぐりプロジェクトだそうです。募集で集まった小学生たちが、苗... 2016.09.22 0 円山動物園秋の風物詩
秋の風物詩 紫陽花と赤とんぼ おはようございます。10時現在の気温、19℃。早朝は天気が良かったのですが、雲が厚くなってきました。紫陽花も、そろそろ秋色になってくる頃なのですが、まだ頑張って、夏色を見せてくれる... 2016.09.22 0 秋の風物詩
旭山動物園 ボールで遊ぶリヒト 旭山動物園のユキヒョウ、リヒト(オス/4ヶ月)。最近、すっかりお気に入りだという、ボール遊び。この日も、たくさんボール遊びを見せてくれました。こちらは白×青のサッカーボール。 2016.09.21 0 旭山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2572 ララと同居しているおかげで、場面ごとのバリエーションも豊富になるので、リラにとっては、いい刺激になっている気がします。 2016.09.20 0 しろくまにっき
八景島シーパラダイス ホッキョクグマ ユキヒメ ホッキョクグマ ユキヒメ(メス)1991年12月9日 スウェーデン コルマデンス動物園生まれ横浜・八景島シーパラダイス在住2017年6月26日 死亡ユキヒメに初めて会ったのは、20... 2016.09.20 3 八景島シーパラダイス
秋の風物詩 赤い実 長月も あれよあれよと もう下旬。9時現在の気温、18℃。こちらも少しずつ下がってきております。早朝、窓を見ると、一部に結露が見られます。夕方から早朝にかけての気温が、ぐっと下がり... 2016.09.20 0 秋の風物詩
円山動物園 動物敬老の日 ガチャに特別メニュープレゼント 今日は敬老の日。動物園でも、「動物敬老の日」として、ご長寿動物たちに特別メニューがプレゼントされていました。私が見たのは、チンパンジーとアザラシだけですが、その他にも、きっとそれぞ... 2016.09.19 0 円山動物園