秋の風物詩 日暮れが早い 日暮れ時間が早くなってきました。明るいうちに済ませておきたいことが、バタバタします。(^_^;)今日の札幌の日の入り時刻は、16時54分。18時前なのに、すっかり夜景です。 2016.10.14 0 秋の風物詩
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 443 リンゴに対する意欲が、おとな並みになってきました~(^^)「お母さんのいるところに食べ物あり」とわかっているようで、一生懸命についていきます。 2016.10.14 0 レッサーパンダ帳
円山動物園 新しい顔出し看板 おはようございます。山の色は日々移ろい、秋の深まりを感じます。昨日は、今年初めて、雪虫が飛んでいるのを見ました。今月の終わりには、そろそろ初雪になるのでしょうか?誰かが捨てていった... 2016.10.14 1 円山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2592 今日は、ほとんどを右側のマスで過ごしていたララとリラ。たまに左側へ行っても、すぐに右側に戻り、昼寝も授乳も排泄も右側。そんな事も珍しい。 2016.10.13 2 しろくまにっき
全国のお菓子 岩合さんのねことあめ やっと見つけた~!岩合さんのねことあめ。(パイン株式会社)9月5日に全国で発売と聞いて、しばらく探し回りましたが、見つからず。札幌には上陸が遅いのか?と、やきもき。もう諦めかけた9... 2016.10.12 1 全国のお菓子
秋の風物詩 ハロウィンカラーの街 おはようございます。きれいな朝焼けが見えた札幌の街。雲が低く下がっており、上空はどんより。黒とオレンジがくっきりと出て、ハロウィンカラーになっていました。今朝の札幌の日の出時刻、5... 2016.10.12 0 秋の風物詩
秋の風物詩 秋色 おはようございます。昨夜は冷え込みが厳しく、ついに暖房を入れました。今朝は、天気もよく、14℃くらいに上がってきましたので、とても穏やかに感じます。こうして、じわじわと体を寒さに馴... 2016.10.11 1 秋の風物詩
北海道のお菓子 三恵堂の西町どら焼 道路脇にある、店の案内看板を以前から見ていて、気になっていた三恵堂。看板が指し示すように、住宅街に向かって行くと、比較的、周囲が開けていたので、割りと簡単にお店にたどり着きました。... 2016.10.11 0 北海道のお菓子
しろくまにっき しろくまにっき 2590 不安定続きの3連休の、今日は最終日。通り雨が過ぎたあと、ちょうどおやつタイムがありました。(11時10分頃)雨宿りしていたお客さんたちが、再びホッキョクグマ舎前に集まり始めます。 2016.10.10 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2589 3連休の中日。連休中は、不安定な天候続きで、雨が降りそうな怪しい空模様。それでも、連休ということで、来園者も多めに思えました。 2016.10.09 0 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 440 10月8日(土)の写真を、もう少し。手を伸ばしてもレッサーパンダには届きませんが、頑張れば届きそうな気がするくらい、すぐ目の前で木を齧っている赤ちゃん。口をあむあむしていると、かわ... 2016.10.09 0 レッサーパンダ帳