2019-02

しろくまにっき

しろくまにっき 3310

牛骨で遊ぶリラ。複数あると、さらに楽しいようです。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3309 

非展示となった1月10日(木)から、40日ぶりに展示再開となったララ。療養が必要とされる期間が、思ったよりも長かったことが、最初の頃は、気をもみました。こうして、無事、展示再開され...
7
しろくまにっき

しろくまにっき 3308

大きな馬肉とニンジンを咥えて登場!のリラ。屋内に用意されている餌を、よく外に持ち出して食べています。おかげで、食べる姿を、見ることが出来ています。ペレット(固形飼料)などは、持ち出...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 3307

久しぶりにプールで遊ぶ、リラの姿を見ることが出来ました。遊びのお供は、牛骨と、ガラスの向こうのアザラシでした。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3306

今日は、青い樽をもらっていたキャンディ。つぶしたり、畳んだり、持ち上げたりと、いろいろ楽しんでいました。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3305

お立ち台の一番高いところで、腰をおろしたデナリ。ちょうど、お客さんが集まったタイミングだったので、まるで、意識したかのようでした。(笑)
2
全国のお菓子

メリーチョコレート チュージーベア スタコラスイスイ

こちらもパッケージが可愛らしい、メリーチョコレートのCHOOSY BEARシリーズ「スタコラスイスイ」。しろくまが、スノーボードに乗っている・・のかな?と思います。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3304

最近は、馬肉を屋外に持ち出して食べることが多いですね。その肉の大きさに、びっくりすることがあります。
0
全国のお菓子

ゴンチャロフ シェアグラム カフェ しろくまカップ

ゴンチャロフの可愛らしいチョコレートをいただきました。小箱に入った、 シェアグラム カフェシリーズの中の「しろくまカップ」です。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3303

日差しがあるので、暖かそうに見えますが、日中の最高気温は、−3.7℃。風も吹いていたので、とても寒く感じました。この冬は、雪の多さよりも、寒さの厳しさの方を、感じるような気がします...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 928

サブ放飼場に新しく作られた、キャットウォークに佇むシジム。
0
インスタント食品

やきそば弁当 たらこ味バター風味

毎年、雪まつりの頃には、やきそば弁当が新発売されています。今年は、2月4日(月)に、やきそば弁当 たらこ味バター風味(リニューアル)と、やきそば弁当 激辛が発売されました。激辛は、...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3302

今日もはりきって、牛骨アタック!
0
全国のお菓子

焼スイーツ 冬限定 ショコラオレンジ

焼スイーツとあると、ケーキやクッキーのようなお菓子を想像してしまいますが、こちらはプリンです。オハヨー乳業から販売されている、焼スイーツ シリーズ。じっくり丁寧に、直火で焼き上げた...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3301

馬肉をおいしそうに食べているリラ。雪の中から探すのは、本当に得意そうなリラ。飼育員さんのニオイを辿っていることも、あると思います。昨日に引き続き、今日も、午後から屋外給餌がありまし...
1
円山動物園

雪を食べるゴマフアザラシ

水に入っていることが多いですが、陸に上がることもありますね。写真は、マシロ(メス/2歳)。
1
スポンサーリンク