しろくまにっき しろくまにっき 3365 今年初の夏日となった今日。日向に出ると、やはりジリジリと暑かったです。その中でも、よく歩いていたデナリ。時々は、こうしてプールに入っています。 2019.05.18 0 しろくまにっき
春の風物詩 チューリップと夏日予報 そろそろ終盤を迎えそうなチューリップ。カラフルな原色が眩しいです。今日の予想最高気温は、25℃。今、その手前まで上がっていますが、超えられるでしょうか?少し風があるので、日陰に入っ... 2019.05.18 0 春の風物詩
しろくまにっき しろくまにっき 3364 札幌も、すっかり新緑の季節になりました。ツツジ、スイセン、フジの花がきれいに咲き、八重桜の花びらが風に舞っています。八重桜にとっては、花散らしの強い風が吹いていました。 2019.05.17 2 しろくまにっき
ロシア旅行 ロシアのアイスクリーム ノボシビルスクのスーパーで見つけた、シロクマパッケージのアイスクリームです。購入した食品の多くは、付加価値税があるようで、売り場には税込み価格が表示されていました。付加価値税20%... 2019.05.17 0 ロシア旅行しろくまグルメアイスめぐり
春の風物詩 芝桜とマーガレット 八重桜もきれいですが、グランドカバーになっている芝桜も満開になりました。マーガレットの背景になっている、紫の海が芝桜です。季節は待ったなしで進みますね。昨日の札幌の最高気温は、24... 2019.05.17 0 春の風物詩
しろくまにっき しろくまにっき 3363 午後のララは、よくプールに入っていました。14時30分過ぎから16時過ぎの1時間半の間に、4回。平均すると30分に1回の割合です。デナリよりも、やや頻繁に入る感じでしょうか。2頭と... 2019.05.16 0 しろくまにっき
春の風物詩 八重桜 昨日の気温は、20℃まで上がらず、時に肌寒く感じましたが、今日は、天候も良さそうで、暖かくなりそう。ライラックの咲く頃は、リラ冷えとも呼ばれる、肌寒い日もありますから、日々、天候チ... 2019.05.16 0 春の風物詩
春の風物詩 さっぽろライラックまつり スタート 八重桜がきれいだなあと思ったら、ライラックも咲き始めました。大通公園では、今日からライラックまつりが開催されます。新緑と爽やかな香り漂う、いい季節になりました。 2019.05.15 0 春の風物詩
菓子パン紀行 ランチパック 北海道産野菜のコロッケ 今月1日から新発売されている、北海道産野菜のコロッケのランチパックを神戸で見つけました。今月に入ってから、北海道外にいる時間が長いから・・(笑)昨年の春は、シャンシャンのランチパッ... 2019.05.14 0 菓子パン紀行
神戸市立王子動物園 王子動物園へ 今日は神戸の王子動物園へ。神戸の最高気温は、23.8℃。日差しが強く、暑かったですが、時折、優しい風が吹いたので、少し助かりました。昼前後の直射日光は、やはりキツイです。写真は、ホ... 2019.05.13 2 神戸市立王子動物園
愛媛県立とべ動物園 とべ動物園へ 今日は愛媛県のとべ動物園へ行きました。松山の最高気温は27.2℃で、今日も暑い!真っ白で、目が大きく、愛らしいピース(メス/19歳)に、会えました。 2019.05.12 2 愛媛県立とべ動物園
とくしま動物園 とくしま動物園へ 今朝は、とくしま動物園へ。年1ペースで訪問しているとくしま動物園ですが、最近は、年始めが多く、黒いポロロが続いていましたが(笑)、今時期は、そろそろ白くなってくるポロロです。 2019.05.11 3 とくしま動物園
アドベンチャーワールド アドベンチャーワールドへ 今日は、アドベンチャーワールドへ。今回は、前日のうちに白浜入り。白浜温泉は、肌がすべすべになり、快調です。(^^)ホテルからアドベンまでは、タクシーを利用しましたが、運転手さん曰く... 2019.05.10 2 アドベンチャーワールド