しろくまにっき しろくまにっき 1354 爽やかな青空と、春らしい日差しが降り注ぐ朝。早く雪が溶けてほしい気持ちと、ホッキョクグマ舎の雪だけは、溶けないでほしい気持ちの両方がうごめく。 2013.03.17 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1352 午後から、檻取り作業のため、非展示となったデナリ。カウンター扉は閉鎖されました。先に、結果を言ってしまうと、今日も檻取り出来ずでした。 2013.03.15 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1349 ホッキョクグマ舎の積雪具合が、1日で随分変わりました。周囲のアスファルト面には、シャーベット状の雪と、雪解け水で溢れています。真冬よりも、歩きづらい時かもしれません。 2013.03.12 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1348 今年は記録的な積雪量。お疲れさまのキャンディには、とびきりのプレゼントになったかな。例年にはない高い滑り台が出来たよ。滑りは悪いけど・・・(^_^;) 2013.03.11 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1346 今年はいつもより長くて寒い冬。そんな年に、広い放飼場に移って来られてよかった。でも、今度は恋を実らせるため、ちょっとの間、移動してはいかがでしょう?デナリくん。 2013.03.09 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1345 そちらの方向から、何のニオイが?しばらくニオイを嗅いでいたデナリ。その足は内股です。まだ広い放飼場にいるデナリ。いつ移動檻に乗り込んでくれるでしょうか。 2013.03.08 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1342 風向きが変わり、何かのニオイがする度に、それを確認していたデナリ。人間には、まだまだ寒いホッキョクグマ舎周辺ですが、確実に春は近づいているのだと思います。 2013.03.05 0 しろくまにっき