しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 1253

今日も、少し浮き玉で遊んでいたデナリ。遊んだら、ゆっくりひと休み。浮き玉を脇に置いて・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1252

時折強まる雪。冬大好きのデナリには、格好のプレイタイム。体が汚れているけれど、どこかでやんちゃしましたか?(笑)
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1251

遠く離れているけれども、こうして、デナリが楽しんでいる様子を見ることが出来て、嬉しく思います。最近、よく見る、浮き玉を投げて遊ぶ姿。これは、以前の壁と檻で囲まれた獣舎では、観られな...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1250

現在、暗い屋内でお籠り中のララ。心と身体ともに、穏やかに過ごしていてくれる事を願っています。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1249

たっぷりと降った雪で、円山もすっかり雪景色。ララとキャンディは元気にしてるかな。(ララとキャンディは出産の可能性があるため、現在、屋内に収容されています)(写真は、3月20日のララ...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1248

今日は何しようか・・・
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1247

時々、感じる人の気配に振り向くデナリ。デナリと私たちの距離は、数十メートル。自然界なら、こんなに接近することなど、あり得ないですね。しばらくの間は、野生動物を観察する気分で、遠くか...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1246

「早く積もらないかな・・・」真冬の景色が待ち遠しいデナリ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1245

11月7日(水)から、産室に収容されたララ。キャンディ(↑写真)は、「状況を見ながら実施する」ということでしたが、今日から収容となりました。(現在、世界の熊館が閉鎖中につき、写真は...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1244

顔を覗かせ、外を観ているデナリ。もう朝ごはんはもらったのかな?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1243

今日もまったりとした空気が流れる、世界の熊館。ちょっと横になろうか・・・の体勢のデナリ。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1242

2012年11月20日。今日はララの18歳の誕生日。旭山動物園のルル(18歳)も、イワン(12歳)も、一緒におめでとう。ララとルルは、現在、産室に収容され、非展示状態。(サツキは、...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1241

現在、世界の熊館閉鎖中。春にはたくさんプールで遊んでほしいな。(写真は、2012年4月18日のララ)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1240

現在、産室にて、お籠り中のララ。外では初雪になったんだよ・・ララが屋外に出るのは、早くても年明けでしょう。その頃には、すっかり雪景色となっています。赤ちゃんと一緒に、出てきてくれた...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1239

冷たい雨の一日。遠く離れていても、かなり高い確率で、目線はいただけます。額の緑が、雨のおかげで、少し薄くなったかもしれません。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1238

この夏、ミドリグマを免れたデナリなのに、ここへ来てミドリグマですかぁ!?(^_^;)どうやら、屋内のどこかに頭を押し付けたらしい・・こうして、遠目から見ている人を気にして見ているデ...
0
スポンサーリンク