ライオン日記

ライオン日記

ライオン日記 396 リッキーもトレーニング中

暖かい陽気の時は、少しだけ外に出ることもありますが、リッキー(オス/17歳)はまだまだ屋内中心の生活。たくさん雪が降った2月ももうすぐ終わり、3月の降雪、雪解け状況はどうなるでしょ...
0
ライオン日記

ライオン日記 395 牛骨はゆっくり味わう

今年は、エンリッチメントの一環で、何度か牛骨をもらっていたリッキー。ガラス面に人が集まっていても、気にすることなく、夢中で齧っていました。齧り終えた同じ骨を2日目に与えても、ほとん...
0
ライオン日記

札幌三越前のサンタライオン像

今日から師走です。三越前のライオン像も、サンタクロースの衣装をまとい、クリスマス仕様になっています。先日の真冬日に比べれば、今日は幾分暖かく(?)日中の気温はプラス4~6℃です。た...
0
ライオン日記

ライオン日記 394 牛骨は高い所へ運ぶ

この夏から秋にかけては、何度か牛骨をもらっていたリッキー(オス/17歳)です。肋骨や半分の大腿骨は、熱帯動物館時代に何度か見ましたが、アフリカゾーンでは初めて見ます。この日は激しく...
0
ライオン日記

ライオン日記 393 17歳の誕生日

今日はリッキーの17歳の誕生日。おめでとう。
0
ライオン日記

ライオン日記 392

今日はリッキーの16歳の誕生日。おめでとう。
0
ライオン日記

ライオン日記 391

タンポポ咲く放飼場。地面の上でぐっすり寝ているリッキー(オス/15歳)です。
0
ライオン日記

ライオン日記 390

札幌の最高気温、16.6℃。ポカポカと春の訪れを感じる陽気です。リッキーは、12時頃まで、屋外に出ていました。
0
ライオン日記

ライオン日記 389

ブチハイエナ舎のカメラ設置に続き、今日は、ライオン舎にも、カメラが設置されました。
0
ライオン日記

ライオン日記 388

最近、続々と登場し、各動物舎に展示されている、紙製動物お面。ライオンは、口から水が出てます。
0
ライオン日記

ライオン日記 387

今年は、昨年の今頃に比べると、積雪量は少なめですね。屋内の清掃時間中は、屋外扉が開放されるので、リッキーは出たり入ったり。
0
ライオン日記

ライオン日記 386

次はオレの番か?飼育員さんの動きを見ているリッキー。そろそろ、ライオン屋内展示場の清掃時間です。
0
ライオン日記

ライオン日記 385

今日はリッキーの、15歳の誕生日。おめでとう。昨年、6月22日にティモンが亡くなってから、1年。独り暮らしにも、すっかり慣れたでしょうか。昨年は、アフリカゾーンで馴致中のため、会え...
0
ライオン日記

ライオン日記 384

暖かな晴れた日は、屋外タイムが長めになりました。16日(日)から担当さんが変わった、ライオン・ブチハイエナです。
1
ライオン日記

ライオン日記 383

今日の札幌の最高気温は、15.4℃。朝から安定して、暖かく、いい天気でした。冬期間、閉鎖されていた、アフリカゾーン内の「サバンナストリート」が、4月4日(火)から、ようやく開通され...
0
ライオン日記

ライオン日記 382

暖かいといっても、気温はまだ一桁台。ひんやりする昼下がりです。それでも、真冬と思えば、随分暖かく感じられ、屋内の清掃タイムを待つ時間にも、余裕を感じるリッキーです。
0
スポンサーリンク