ライオン日記

ライオン日記

ライオン日記 381 (防災訓練)

屋内エランド側出窓の、防水工事が完了し、屋内展示場も、通常通りとなりました。
2
ライオン日記

ライオン日記 380

屋内の水場です。先日まで水が張られて、ホテイソウが浮かんでいましたが、現在、水は抜かれ、代わりに藁が敷かれています。その上で座ったり、肉を食べたりしている、リッキーです。
0
ライオン日記

ライオン日記 379

9月3日(土)今日もまた、派手にやらかしていたようでした。(^^)
0
ライオン日記

ライオン日記 378

熱帯動物館の屋外では、他の動物の姿は見られない作りになっていましたが、アフリカゾーンの屋外は、他の動物たちの姿が見られる作り。高い場所で休みながら、時々チラリと見ているようです。
1
ライオン日記

ライオン日記 377

ライオンの新しい屋外放飼場。立ち入り可能区域が広げられ、ライオン舎の一部が公開されました。
0
ライオン日記

ライオン日記 376 目隠し解禁

近距離まで接近!大きいリッキーに、こんにちは。今日は午後から、屋内展示場の目隠しが外されました。人止め用のバーはそのままなので、観覧制限は継続中です。
1
ライオン日記

ライオン日記 375 屋外訓練始まる

1ヶ月以上ぶり。久しぶりに姿を見られて、本当に嬉しかった。
3
釧路市動物園

ライオン日記 374

日記を綴る中で、最も辛い日が訪れてしまいました。永遠の命はないけれど、別な意味での永遠になってしまったティモン。今はただ、静かに送る気持ちです。
3
ライオン日記

ライオン日記 373

ティモンは、1999年10月来園以来、16年7ヶ月。リッキーは、2007年7月来園以来、8年10ヶ月。ずっとこの熱帯動物館で暮らしていましたが、ついに、新居に引っ越してしまいました...
2
ライオン日記

ライオン日記 372

今年の桜との風景は、感慨深かったです。(まさか、もう1回見られるとは思いませんでしたけど・・)もうすぐ、この場所ともお別れ。
0
ライオン日記

ライオン日記 371

平和な風景です。これから、引っ越しするまでのしばらくの間は、こういう風景をよく見られそうですね。
0
ライオン日記

ライオン日記 370

屋外で、うたた寝出来るほど、暖かくなりました。札幌の最高気温は、7.6℃。ライオン舎は東向きなので、午前中はとても暖かです。
0
ライオン日記

ライオン日記 369

吹雪の中でも、頑張ってます!掃除の間、屋外で吠えていたリッキーです。
3
ライオン日記

ライオン日記 368

今年もよろしく、リッキー&ティモン。今年は、春以降にアフリカゾーンへ引っ越す予定。
2
ライオン日記

ライオン日記 367

今年の初め頃までは、胸の毛が長く、一時はオス?なんて言われた時期もありましたが、春以降、すっきりと毛換わり出来て、今では、トリミングしてもらったかのような、美しさ。(ティモン 19...
1
ライオン日記

ライオン日記 366

屋内収容時間が、少しずつ早まってくる時期。暖かい日は、長めに屋外にいますが、寒い日は、早めに屋内入りです。
0
スポンサーリンク