しろくまにっき 【しろくまにっき】リラ寝室収容までカウントダウン展示最終日 (ホッキョクグマ リラ(メス/8歳) 札幌市円山動物園 2023年10月31日(火))妊娠の可能性のあるリラは、出産準備に入るため、10月31日(火)をもって展示はお休みされ、1... 2023.10.31 0 しろくまにっき
ライオン日記 円山動物園のライオン「クレイ」の公開が始まる リッキー以来1年8ヶ月ぶり 2023年10月11日(水)にとべ動物園から円山動物園に来園した、ライオンのクレイ(オス/1歳5ヶ月)の一般公開が10月30日(月)から始まりました。先代ライオンのリッキーが亡くな... 2023.10.30 0 ライオン日記
しろくまにっき 【しろくまにっき】ホクトのドラム缶遊びと新しい展示物 (ホッキョクグマ ホクト(オス/22歳) 札幌市円山動物園 2023年10月29日(日))青いドラム缶で遊んでいるホクト。押したり転がしたり、体重をかけるように乗っかってみたり。し... 2023.10.29 0 しろくまにっき
ライオン日記 円山動物園のライオン「クレイ」の公開がいよいよ始まる 2023年10月11日(水)に、とべ動物園(愛媛)から札幌市円山動物園に来園したライオンのクレイ(オス/1歳5ヶ月)の一般公開を、10月30日(月)開園時から始められることが発表さ... 2023.10.29 0 ライオン日記
しろくまにっき 【しろくまにっき】紅葉露天風呂風ララ 今日はプールに入る回数が少なかったのか、被毛がふわっふわ状態だったリラ(メス/8歳)。リラは今季妊娠の可能性があるため、10月31日(火)をもって非展示となり、出産準備に入る予定で... 2023.10.28 0 しろくまにっき
円山動物園 円山動物園の紅葉の美しさがピークを迎えた10月下旬 2023年10月27日(金)、札幌市の円山(225m)の紅葉です。木々の葉が様々な秋色に色づき、今まさに紅葉のピークという感じです。このあと天候次第では一気に落葉が進んでしまいます... 2023.10.27 0 円山動物園しろくまにっき
ライオン日記 円山動物園に来園したばかりのライオン「クレイ」屋外訓練が始まる 2023年10月11日(水)にとべ動物園から円山動物園に来園したライオンのクレイ(オス/1歳)の、屋外訓練が始まりました。ほんの少しですが、遠くから姿を見ることが出来ました。私にと... 2023.10.25 0 ライオン日記
円山エレファント 【円山エレファント】砂かけの練習をするタオ (アジアゾウ タオ(メス/2ヶ月) 札幌市円山動物園 2023年10月22日(日))10月21日に「タオ」という愛称が発表されたアジアゾウのメスの仔ゾウは、生後2ヶ月になりました。... 2023.10.22 0 円山エレファント
円山エレファント 【円山エレファント】赤ちゃんは屋外の砂の上でゴロゴロ (アジアゾウの親子 札幌市円山動物園 2023年10月13日(金))屋外放飼場(森側)での展示2日目。今日も朝からいい天気。ということは来園者も多めなのです。早い時間からアジアゾ... 2023.10.22 0 円山エレファント
円山エレファント ゾウの赤ちゃん愛称発表! 円山動物園で、2023年8月19日に生まれたアジアゾウの赤ちゃんの愛称が発表されました。5つあった候補名のうち、一番得票数の多かったのは「タオ」でした。円山動物園HP アジアゾウの... 2023.10.21 0 円山エレファント
円山オオカミず 【円山オオカミず867】窓辺のジュリとジェイの剥製 最近のジュリ(メス/1歳)は獣舎にある窓から外を覗き見ていることが多いです。それに気づいた人たちが、窓に集まっていることがありますが、それでもジュリはジーッと見つめていたりします。 2023.10.20 0 円山オオカミず
ライオン日記 円山動物園にライオンのクレイが来園 慣れるまでしばらく非展示中 (ライオン クレイ(オス/生後5ヶ月) とべ動物園 2022年10月16日)2023年10月11日(水)に、とべ動物園から円山動物園に無事到着した、ライオンのクレイ(オス/1歳5ヶ... 2023.10.12 0 ライオン日記
円山エレファント アジアゾウ「パール親子」屋外展示が始まる 赤ちゃんの愛称発表の日は 2023年10月12日(木)、今日から展示エリアが増え、屋外放飼場(動物園の森側)で過ごす様子も観られるようになりました。8月19日生まれの赤ちゃんは、もうすぐ生後2ヶ月になろうと... 2023.10.12 0 円山エレファント
ライオン日記 ライオンの「クレイ」とべ動物園(愛媛)から円山動物園に無事到着 2023年10月9日(月)の早朝、とべ動物園を出発したオスライオンのクレイ(1歳)が、10月11日(水)の午前中に無事円山動物園に到着したそうです。今回の移動に関して、円山動物園で... 2023.10.11 2 ライオン日記
しろくまにっき 【しろくまにっき】ホクトの足裏の肉球 円山動物園のホッキョクグマ、ホクト(オス/22歳)の足裏です。ホッキョクグマの皮膚の色は黒色と言われていますが、肉球の色もやはり黒色。子ぐま〜若かった頃は、きっとつややかな黒色だっ... 2023.10.09 0 しろくまにっき
円山エレファント 好天の連休ゾウの親子観覧に長蛇の列~赤ちゃんの体重は200kg越え (アジアゾウの赤ちゃん(メス/生後1ヶ月) 札幌市円山動物園 2023年10月8日(日))10月7日(土)~9日(月・祝)は3連休。7日(土)の早朝は雨が降りましたが、それ以外は概... 2023.10.08 0 円山エレファント