レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 31 レッサーパンダ舎のど真ん中で、大胆に昼寝をするセイタ。くるんと丸まり、自分のふわふわしっぽを枕にしてます。こんな時、ひとり起きてるココは・・・ 2008.11.18 2 レッサーパンダ帳
しろくまにっき 閉鎖その後 昨日(11月17日(月))から、観覧が中止されている、円山動物園の世界の熊館。海獣舎上から、エゾシカ・オオカミ舎の上まで、ロープが張られ、現在、立ち入り禁止となっています。 2008.11.18 0 しろくまにっき
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 288 屋外にあるプールの水が、完全に抜かれ、子供たちにとっては、ちょうどいい遊び場となりました。今朝は、天気もよく、楽しく遊ぶ母子3頭。(ちなみに、アムールトラ舎の方には、まだ水が張られ... 2008.11.17 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 287 屋内に入ってからも、あっちこっち、上へ下へと遊びまくる子供たち。リッキーも大変ながら、結構、楽しんでいるのがよくわかります。リッキー6歳、まだまだ若いお父さんです。 2008.11.16 2 ライオンの成長日記
しろくまにっき どうぞお元気で 11月11日夕方から、産室に入っている、ホッキョクグマのララ。翌日12日からは、ララの観覧は出来ず、扉は、ガムテープで目張りまでされ閉鎖されています。静かな環境で、無事、出産育児が... 2008.11.16 2 しろくまにっき
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 286 昨夜は少し雨が降ったけど、今朝になって晴れて良かったね。日なたでのんびり過ごす、ライオン一家。おや、げんきが何かに気づいたようです。 2008.11.15 0 ライオンの成長日記
円山オオカミず キナコ&ジェイ 22 いつも穏やかに暮らす、シンリンオオカミのキナコ(メス/8歳)とジェイ(オス/3歳)ですが、餌の時間になると特に、上下関係がはっきりします。食べ始めるのは(餌をもらうのは)、ジェイが... 2008.11.15 8 円山オオカミず
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 283 またやっちゃいましたね。全身泥だらけのげんきです。一番下の段の堀の中は、水は抜かれましたが、雨などでぬかるんでいるため、そこで、寝転がってると、こうなります。 2008.11.12 0 ライオンの成長日記
しろくまにっき ララ おこもりへ 先週からも、屋外で、穏やかに過ごしている様子のホッキョクグマのララ。いよいよ、出産の兆候も表れ始めたようで、明日(12日)から、出産準備のため、屋外展示は休止されることになったそう... 2008.11.11 6 しろくまにっき