しろくまにっき しろくまにっき 3785 転がるリラ 鹿角ララ 塩ビ管デナリ やはり旬のものは美味しいのか、冬になると白菜を美味しそうに食べているホッキョクグマたち。大きめの状態でもうらうと、そこに伏せてゆっくり味わいながら食べているようです。(2021年2... 2021.08.20 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3784 ブドウの木を見つけた時の反応 今日は、枝にブドウの粒をつけたエンリッチメントが行われました。その枝を見つけたリラの反応も上々でテンポよくブドウの粒を食べていました。(2021年2月9日の日記です) 2021.08.16 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3783 大事なおもちゃがなくなってる! 今日は白いキューブのおもちゃをもらっていたリラ。白いキューブは以前から使っているおもちゃなので、知っている人が見ればおもちゃだとわかるのですが、初めて見る人には氷が雪の塊のように見... 2021.08.10 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3782 立ち上がるリラがガラスにアタック 1月から2月の上旬くらいまでは寒さのピーク。プールの水面には割れた氷がたくさん浮かんだ状態でした。リラは中2階前の岸辺を往復する時間が長く、踏み固められた道がしっかり出来ています。... 2021.07.29 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3781 リラは牛骨・デナリは竹飛ばし 最低気温が−10.8℃まで下がった極寒の日。プールの水面には再び氷が張っていました。リラはプールに沈んでいた牛骨(肩甲骨)で軽く遊んでいました。(2021年2月4日の日記です) 2021.07.25 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3780 カラスとコントみたいなやり取り 最高気温が−8.4℃までしか上がらないという、今季2番目に寒い日となり、水面は再び凍りついていました。今日は、もらった牛骨をめぐって、カラスと楽しい?やりとりをしていたリラでした。... 2021.07.20 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3779 丸太フィーダーの攻略 白菜の芯を、時々残すこともありますが、今日はなんだか大事そうに食べていました。葉の部分に比べて、優先順位が低い事には変わりはなさそうです。(2021年2月2日(火)の日記です) 2021.07.16 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3778 リラの牛骨投げ リラの牛骨投げは、本日も快調。距離感や方向も、それなりに推し量って飛ばしているのを見ると、随分慣れたものだなあと思います。(2021年2月1日(月)の日記です) 2021.07.11 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3777 守護神デナリ降臨 雪は自分が寝やすいように形を整えられるから、気持ちいいでしょうね。繰り返し寝ているうちにさらにフィットしてくる事でしょう。放飼場の南端は、リラの好きな寝場所のひとつですが、今日は突... 2021.07.09 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3776 大雪の中ガス管で遊ぶデナリ 未明から降り続く雪で、動物園内はたっぷり積もっていました。そんな日は来園者も少なめで静かな園内でしたが、デナリはガス管で陽気に遊んでいました。大きなサイズのガス管は、そこそこ重さも... 2021.07.07 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3775 お気に入りのおもちゃで遊ぶリラ 今日は黄色いブイのおもちゃをもらったリラ。飼育員さんが枯れ葉の中におもちゃを隠し、それを見つけた14時30分から閉園まで、途中おやつタイムを挟みつつ、ずっと遊びっぱなしだったリラ。... 2021.07.05 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3774 母のニオイを思い出した瞬間 枝を咥えながらプールに向かうリラ。咥えていると顔が笑顔に見えますね。これは、一昨日ララが夢中で齧っていた枝です。さすが嗅覚の動物、すぐに気づいたようです。(2021年1月25日(月... 2021.07.03 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3773 雪庇を落としたいリラ 雪道を颯爽と歩くリラ。雪面のどこを歩いても構わないけれど、やっぱり踏み固めた雪道を歩く方が圧倒的に楽なのです。人間も動物も同じ。何度も往復する場所は、しっかりとした雪道が出来ていま... 2021.07.02 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3772 マイブームの鹿角と丸太で遊ぶリラ ちょうどリラのマイブームが来ている鹿角です。切りたての鹿角は、切り口を舐めたりもしていましたが、さすがに枯れ角は遊び道具として扱っているようです。(2021年1月22日(金)の日記... 2021.06.30 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3771 毛のある動物にありがちな事 昨日もらった牛骨を持ってすまし顔のリラ。いつもならその顔を見るところですが、今日はどうしても視線が別なところに行ってしまいます。(2021年1月21日(木)の日記です) 2021.06.28 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3770 リラの疾走・ララのスリスリ・デナリのマイ枕 今日はよく走っていたリラ。水から上がった直後でもあり、テンションは高め。屋内に何か気配を感じたのか?走って往復していました。雪がドカンと積もった直後なので、雪煙があがるところもきれ... 2021.06.27 0 しろくまにっき