しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 1204

今日は、午前中にリンゴを投げ入れてもらっていたクマたち。デナリから順番にもらい、最後はララ。ララは口でキャッチすることが出来るので、ダイレクトに投げてもらっていましたが、今日は、な...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1203

弱い雨が降ったり止んだり。一雨ごとに、日々気温が下がってきたように思います。いつもの平日より、ぐっと来園者も少なめの午後の動物園。デナリはまったり。人が通ると、こうして顔を上げて確...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1202

風向きが変わったせいか、急に何かのニオイに気づいた様子。上を向いて、しばらくニオイを嗅いでいたララ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1201

こちらにおしりを向けたまま、ぶるぶるっとデナリ。毛足の長いデナリがブルブルすると、水しぶきが広範囲に飛散します。以前の場所だと、お客さん側まで飛んできましたが、さすがに、この距離で...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1200

昼寝から目覚めたデナリ。放飼場の中央で、突然、背中をこすり始めました。なんとも、気持ちよさそう。(笑)ここは、天井もなく、檻もなく、広々空間。移動出来る範囲は限られてますが、それで...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1199

プールに用意されたホッケを、次々に食べるデナリ。1日で一番幸せな瞬間かも。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1198

収穫の秋、食欲の秋。今日のメニューは何かな?
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1197

今日は午後におやつをもらったクマたち。ララは、直接、口でキャッチ!口の中に、すでに1個入っていて、食べている途中に、2個目が飛んできました。(写真)1個目2個目がまだ口の中に残って...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1196

小雨模様のホッキョクグマ舎。エゾヤマザクラの葉が、少し紅く染まり始めました。今年は、ゆっくりペースでスタートした紅葉です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1195

例年、10月に入れば肌寒くなっているはずですが、今日はまだ『暑い』と感じるほど。札幌の最高気温、23℃。今日もまた、デナリの浮き玉遊びが始まりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1194

オレこそ百獣の王だぜ。ホワイトライオン、黒いタテガミ風。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 1193

午前の給餌の後、しばらく休んでいたと思ったら、今度は、プールで楽しそうに遊び始めたデナリ。激しい水音に、お客さんもどんどん集まり始めました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1192

おしりの下は、ココで擦ってます。獣舎のあらゆる場所を有効利用するララなのです。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1191

何日かぶりに、堀で歩くララを見ました。最近、妙に気になる、おでこのオレンジポイント。(^_^;)ストロー状の毛の中に、脂肪分が入ってこんな色になるとは聞きますが、ここだけ??人間で...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1190

ようやくお目覚めですか?
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1189

「そのリンゴ下さい♪」リンゴ入りのバケツを持った飼育員さんを見つけ、歩み寄ってきたララ。猛烈アピールタイムです。
5
スポンサーリンク