レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 296

今日は、久しぶりにキン・ギンと屋外で同居していたココ。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 295

新しい看板がお目見えしました。レッサーパンダたちが立体的に見えますね。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 294

閉園も近くなり、そろそろ帰る時間だよ。ハルニレの木に付けられた竹の葉を食べているキン。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 293

今日は午後から、吊り橋タイムがありました。今日はキン・ギンがメイン放飼場。昨日まで同居していたココは、隣の中放飼場でひとり暮らしでした。15時頃にレッサーパンダ舎に戻ってくると、す...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 292

そなたは、誰ぞ?
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 291

4月は、まだまだ肌寒い日が多いですね。レッサーパンダたちには、心地よい感じかな。少しずつ換毛が始まっているようで、しっぽが少しずつ細くなってきます。(写真はギン)
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 290

レッサーパンダ放飼場も、雪解けが進んできました。今日は屋外に出ていたエイタ。セイタと交代で、屋外に出ていることが多いです。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 289

3月下旬の雪ともなると、水分が多い牡丹雪。木の上で眠るギンです。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 288

ここ2日間は、レッサーパンダ舎にも寄らず、ホッキョクグマ舎へ直行直帰。2日ぶりにやって来ると、ココとセイタの同居期間は終了していました。ココとセイタが同居していた、寒帯館側のマスに...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 287

先週の大雪続きで、屋外にはたっぷりの積雪。それが、今週の暖気で、少し雪の高さが低くなった感じです。今日は屋内で過ごす、キンとギン(写真)。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 286

街が雪まつりで賑わっていた頃、ふたりの恋は始まっていたのでした・・
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 285

開園時間外での訓練を経て、今日は午後から、ココが吊り橋ウォーク披露!
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 284

ごたいめ~ん。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 283

昼寝から目覚め、竹の葉を食べ始めたと思ったら、今度は、ガラスを舐め始めたギン。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 282

少し湿った雪が降り続く中、元気に歩くココ。でも、気にしているのは、地上のセイタ。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 281

屋外は、工事中のため、屋内展示になっているレッサーパンダ。キンは、渡り木の上で昼寝中ですが、ステップの間から、足が出ていました。(写真)
0
スポンサーリンク