円山オオカミず

円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 162

「こんにちは~!」生後1ヶ月の赤ちゃんは、足取りもしっかりと、水場までひとりで、トコトコとやってきました。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 161

5月14日生まれの赤ちゃんは、早くも生後1ヶ月。ひとりであちこち探検したり、骨をかじってみたり、肉を口にしてみたりと、巣穴の外で見る時間が、随分長くなってきました。
1
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 160

今日も、元気に登場なのだ!5月14日生まれの赤ちゃんも、生後1ヶ月を迎えようというところ。行動範囲が少しずつ広がり、キナコも離れた所で見守る余裕を感じます。
3
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 159

日ごとに、父として、リーダーとしての自覚を見せてくれているジェイ。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 158

巣穴から、顔だけ見えてるキナコ。何してるの?
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 157

ジェイの換毛も進み、随分スッキリボディになってきました。今日は新たなる発表あり。円山動物園HPによれば、6月5日に巣穴の中を確認されたところ、赤ちゃんは、オスの1頭だったそう。
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 156

5月14日、巣穴の中で、待望の赤ちゃんを出産したキナコ。毎日、巣穴から出たり入ったりを繰り返しながら、子育て奮闘中のようす。今日は、優しいお母さんの表情を見せてくれました。
6
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 156

巣穴から出ての、リラックスタイム。大事なちびっこたちを守るため、巣穴からはあまり離れないで休みます。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 155

新緑に潤いをもたらす雨の一日。今日は、ビッグニュースが発表されました。キナコが、待ちに待った赤ちゃんを出産したそうです。円山動物園HP5月14日に出産、巣穴近くに設置したマイクに、...
5
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 154

巣穴から登場のキナコ。土の穴の中にいたため、鼻先を始め、あらゆるところに土がついています。
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 153

時々、巣穴から登場しているキナコ。姿を見られてよかった。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 152

キナコは、巣穴に入っている時間が長く、あまり会えません。でも、ずっと籠っているわけではなく、時々は、出て来て、投げ入れられた餌を食べたり、水を飲んだり、ちょっと座って休んだりはして...
1
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 151

2月末~3月かけて、何度かマウントする様子が観られたオオカミたち。(↑ジェイ)オオカミの妊娠期間は60日程なので、妊娠しているとすれば、そろそろ出産時期となります。その時期が近づい...
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 150

雨の中、ジェイの体がびっしょり濡れてます。換毛中の抜け毛がまとまり、歩くとふわふわなびきます。
1
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 149

オオカミ舎の桜もまだ開花せず、昨年よりも、ゆっくりペースです。そんな中、かわいい春を発見。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 148

5月に入ると、そろそろ気になるキナコの様子。やっぱり、見ちゃう?
0
スポンサーリンク