北海道のグルメ

北海道のグルメ

いかめし

北海道の駅弁でも有名な「いかめし」。新千歳空港でも、空弁として存在しています。佐藤水産の「いかめし」780円。
0
北海道のグルメ

あきあじ棒鮨

おいしいものは、何度でも!新千歳空港で購入した空弁、佐藤水産の「あきあじ棒鮨」です。値段も変わらず、980円。
2
北海道のグルメ

花畑牧場ホエー豚の豚丼風炭火焼肉

8月6日(金)から発売された、セブンイレブンと花畑牧場のコラボ商品、「こだわりおむすび 花畑牧場ホエー豚の豚丼風炭火焼肉」、1個158円。8月6日(金)~10日(火)は、おにぎり1...
4
北海道のグルメ

手延べうどん むぎの里

いつも蕎麦率が高いのですが、たまにはつるんと、うどん道へと参ります。平日のランチに、旭ヶ丘の環状通沿にある、「手延べうどん むぎの里」へ行って来ました。
2
北海道のグルメ

やきそば弁当 汁なし担担麺

あんかけ風やきそば弁当に続き、また新しいやきそば弁当が夏季限定で登場。前回インスタントで「あんかけ」も斬新でしたが、今度は、汁なし担担麺。(7月5日新発売)1個 118円。(スーパ...
4
北海道のグルメ

創作和食 シェ・フルーレ

地下鉄東西線「円山公園」駅3番出口から出てすぐ、円山公園へ向かう交差点の一角のビルの1階にある、創作和食 Ce-Flewrir(シェ・フルーレ)。てっきりウェディング専門のレストラ...
2
北海道のグルメ

oggi (オッジ)

昨年8月に、円山にオープンした、イタリアンのお店「oggi(オッジ)」に行って来ました。oggiはイタリア語で、今日という意味だそうです。住宅街にもとけ込むようなシンプルな、お店の...
3
北海道のグルメ

トマトクリームパスタ

テレビで、生パスタを食べているのを見ていたら、どうしても作りたくなって・・おうちで、トマトクリームパスタを。
0
北海道のグルメ

松尾ジンギスカン

もう、お約束ですから・・・(笑)滝川に行ったら、松尾ジンギスカン。(地元民は、まつじんと呼びます)滝川市には、松尾ジンギスカンの本店があるのです。日曜日ということもあり、観光客の方...
2
北海道のグルメ

豚とろ寿司

少し前になりますが、帯広からの帰りの事。帯広発札幌行きの、特急スーパーとかちの車内で、駅弁を買いました。
1
北海道のグルメ

台所家 まる

雪のない季節は、この市電が通る道を自転車で走ることが多い。2007年に放送されたアド街ック天国で知った、台所家まるですが、横目で気にしつつも、いつも、目的地へ飛ばしてばかり。今日こ...
3
北海道のグルメ

とかち鹿追牛のおにぎり

5月20日から6月16日までの期間、セブンイレブンでは「北十勝フェア」が実施中。その中の商品のひとつに「とかち鹿追牛」のおにぎりがありました。鹿追牛に弱い私は、即購入。(笑)1個 ...
1
北海道のグルメ

麺屋 丸鶏庵

実は、ずっと行きたかったお店に、ようやく入店することが出来ました。西区山の手にある、麺屋 丸鶏庵(まるちあん)。店前の駐車場がいっぱいで、過去に、何度か素通りしましたが、今回は、お...
1
北海道のグルメ

佐藤水産 サーモンファクトリー

ミズバショウを観に出かけた、マクンベツからの帰り道。石狩国道231号線を走りながら、さあ、お昼は何を食べよう。道を挟んだ広い敷地内に、工場、お土産売り場、レストランが並び、遠くから...
2
北海道のグルメ

青い空 流れる雲

地下鉄東西線「円山公園」駅から、東に歩いて6~7分程の場所。路地を一本入ったところにあり、少し気づきにくい、隠れ家的なお店「青い空 流れる雲」。動物性食品、添加物、白砂糖などを使わ...
2
北海道のグルメ

ヴィクトリアステーション

2回目のヴィクトリア訪問です。
0
スポンサーリンク