北海道のグルメ フランス料理と東京土産 3月7日 3月8日 3月9日晴れて・・ 雪降って・・ 晴れて・・さあ、明日の天気はどうなる?(最後かこちら、どちらか1回で結構です)今日... 2006.03.09 14 北海道のグルメ全国のお菓子
北海道のグルメ 手稲でランチ 昨日、歩道でツルン事件をお話したところ、たくさんの方にご心配、暖かいお言葉をいただきまして、ありがとうございました。のちほどゆっくりと、お返事させていただきますね。何か、寒さ厳しい... 2006.02.17 10 北海道のグルメ
北海道のグルメ 雪まつり2 昨日に引き続き、今日も雪まつり会場をご紹介。昨年は、ヨン様の前に人だかりが出来ていて、冬ソナコーナーもあったくらいでしたが、今年の人気は、やっぱりこれかなあ? レイザーラモンHG。... 2006.02.10 8 北海道のグルメ冬の風物詩
北海道のグルメ 雪まつり 今日は、まずお礼申し上げます。昨日、ラーメンサラダについて、皆さんにお伺いをしたところ、たくさんのコメントをいただきました。「先輩!あざーっす!」いや、軽すぎました!改め、正装いた... 2006.02.09 0 北海道のグルメ冬の風物詩
北海道のグルメ なごやか亭 今日は、吹雪の中、またまた回転寿しへ。新規開拓をはかりたいところですが、一応お客様ご招待なので、安心できるなごやか亭へ出かけました。今日は比較的早く席に着く事が出来ました。(待ち時... 2006.01.08 2 北海道のグルメ
北海道のグルメ 定山渓ツアー! 元旦にいきなり母親から電話。7、8日とそっちに行くから・・と。へっ?そんな急に何でまた?と思いましたが、運良く格安チケットが取れたからだそうです。我が家も、それぞれに多忙なものです... 2006.01.07 4 北海道のグルメ札幌観光
北海道のグルメ 今日は何の日? これはどこかのケーキバイキングではありません。先程の我が家の食卓です。今日は子供の誕生日なのです。毎年、クリスマスはいちごのケーキ、誕生日は桃のケーキにしてとリクエストする子供のた... 2005.12.29 2 北海道のグルメ
料理のレシピ パンロール 以前、みなさんのおかげでしたの、食わず嫌い王に大泉洋さんが出演された際、お土産に持って行ったのが、このかま栄のパンロールです。石橋貴明さんも絶賛していましたこのパンロール、小樽でな... 2005.12.22 0 料理のレシピ北海道のグルメ
北海道のグルメ 札幌キムラヤ クルミブレッド 前から気になっていたパン。名前はクルミブレッド。大きくて、かなりの重量がある。食事パンとあるから、甘くなく、シンプルなのだろう。しかも今日は、157円!(いつもは207円)もちろん... 2005.12.19 0 北海道のグルメ
北海道のグルメ 北海道版赤いきつね 秋に新発売となった、北海道版赤いきつね。レギュラーとの味比べをしようと用意しておいたものを、今日ようやく食べることが出来ました。どう違うのかというと、つゆに、鰹だし、利尻産昆布がき... 2005.12.18 0 北海道のグルメインスタント食品
北海道のグルメ 回転寿司 なごやか亭 今月も行ってしまいました、回転寿司へ!ラーメンもいいなあと思いつつ、やはりお寿司になってしまった。今日こそ、違うお店を開拓しようと、西区発寒6条にある、なごやか亭へ行きました。うわ... 2005.12.04 0 北海道のグルメ
北海道のグルメ 回転寿司 今月もまた回転寿司に行ってしまった。ラーメンを食べたいなと、某店に行くと、まだOPEN前で残念。またいつもの回転寿司「とっぴ~」へ行きました。今日のイチオシは、ジャンボ穴子でした。... 2005.11.03 0 北海道のグルメ
北海道のグルメ 千両梨 北海道特産の梨、「千両梨」です。高さは11cmほどあり、結構大きいです。北海道産の梨は、専らこの「千両梨」や洋梨のようです。千両梨は東洋梨の実生から生まれた品種で、明治の中頃から栽... 2005.10.22 0 北海道のグルメ
北海道のグルメ やきそばできました インスタント食品も多種多様存在する現在。ご当地ものもたくさんあります。地域限定のインスタント食品って、とっても興味がある私。北海道のインスタント食品をご紹介します。10月3日に新発... 2005.10.12 0 北海道のグルメインスタント食品
北海道のグルメ 回転寿司 今日のランチは、回転寿司に出かけました。札幌市内にもいろいろな回転寿司が存在しています。とっぴ~は、金額が2種類(126円、231円)しかなく、お手頃なので、結構利用します。なかな... 2005.10.03 2 北海道のグルメ