全国うまいもの巡り 【浜松グルメ】五味八珍で浜松餃子と台湾風かき氷 今回の旅行後半は、名古屋ー浜松を2往復しており、ちょっとハードな行程でした。最終日(7月14日(日))のお昼は浜松でごはんを食べてから名古屋に向かおうと、目指したお店は・・ 2024.07.16 0 全国うまいもの巡り名古屋・中部観光
全国うまいもの巡り 【名古屋グルメ】うな富士でひつまぶし あの鰻の美味しさが忘れられず、再びやって来てしまいました、名古屋市昭和区白金にある炭焼うな富士です。屋外で入店待ちをする人のため、いつもテントが用意されているのですが、今回は周囲を... 2024.07.14 0 全国うまいもの巡り名古屋・中部観光
全国うまいもの巡り 【広島グルメ】広島はっさくサイダー 八朔(はっさく)は、広島県因島原産のミカン科の柑橘類。広島には八朔が使われた商品がいろいろありますね。ユニークなイラストが描かれたはっさくゼリーは物産展でもよく見かけるようになりま... 2024.07.06 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 九州旅行1日目 別府→由布院へ大分名物とり天・やせうま 別府ラクテンチを後にし、一泊目の宿の地、由布院へやってきました。こちらもちょうど冷え込み始めた頃のようで、標高1,584mの由布岳(写真)の山頂付近は白くなっていました。大分にいる... 2023.12.19 0 全国うまいもの巡り全国のお菓子九州・沖縄観光
全国うまいもの巡り 【沖縄みやげ】紅いもポーポー 沖縄ではおなじみのお菓子「ポーポー」。沖縄のオキコパンから発売されている「黒糖ポーポー」は以前にもいただき、とても美味しくてファンになりました。今回は同じくオキコパンから「紅いもポ... 2023.11.03 0 全国うまいもの巡り菓子パン紀行
全国うまいもの巡り 【名古屋駅カフェ】ぴよりんSTATION カフェ ジャンシアーヌ 名古屋駅の中央コンコースにある「カフェ ジャンシアーヌ」へ行ってきました。ようやく初ぴよりんです。ぴよりんは2011年7月から販売が始まった、ひよこの形がとても可愛らしいスイーツ。... 2023.10.20 2 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 【沖縄グルメ】喜作乃島大東寿司と白身魚の沖縄天ぷらサンド 那覇空港で購入したお弁当、喜作乃島大東寿司です。沖縄には寿司のイメージがなかったのですが、海に囲まれているので寿司があっても当たり前ですね。大東寿司という郷土料理がお弁当として販売... 2023.09.18 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 肉の万世 ボリュームヒレかつサンドはパッケージも楽しい ランチに最高!肉の万世『ボリュームヒレかつサンド』の価格、カロリー、販売店舗、万かつおみくじ、パッケージにあるモーブーまちがいさがしなどをご紹介。 2023.08.18 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 【名古屋グルメ】炭焼うな富士 (鶴舞) 愛知に行くと鰻を食べたくなるのですが、今回は新規開拓し、初めてのお店に出かけてきました。鶴舞駅から徒歩で8分くらいの場所にあるマンションの1階部分の店舗、炭焼うな富士です。こちらは... 2023.07.29 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り パッケージの白熊が可愛らしいエチゴビール 今日の札幌の最高気温は22.7℃。そろそろ暑く感じる日も増えてくる時期でしょうか。20℃を超えるあたりから、喉の乾きを感じるようになってくるので、水分をとったり、冷たいものが欲しく... 2023.05.03 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 横浜老舗パン屋コテイベーカリーのシベリアが絶品だった 1916年(大正5年)の創業当時から、変わらぬ製法で作り続けられているコテイベーカリーの『シベリア』。横浜・桜木町にある老舗パン屋さんの人気商品シベリアの驚きのサイズ感と美味しさ。コテイベーカリーへの行き方をご紹介します。 2023.03.17 1 全国うまいもの巡り菓子パン紀行
全国うまいもの巡り とくしま周遊クーポンをゲットして徳島ラーメン 点心バル やすながへ 今回の徳島旅行では、タイミングよく「みんなで!徳島旅行割」を活用し「とくしま周遊クーポン」をゲット。食べようと思っていた徳島ラーメンのお店で使いました。徳島駅のすぐ近くにある点心バ... 2022.11.16 1 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 森永マウントレーニア カフェラッテ 2022年春の第2弾 森永乳業のマウントレーニア カフェラッテ 2022年春のパッケージは、深い癒やし動物お昼寝バージョン。5月9日の週から発売されている第1弾もまだ冷蔵庫にあるところですが、いつのまに... 2022.06.11 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 沖縄のくるま麩で麩ちゃんぷるー まるでフランスパン!? 沖縄の麩は大きいと聞いていましたが、こういう形だとは想像していませんでした。近所のスーパーで販売されている「くるま麩」といえば、すでに輪切り状態になっている... 2022.06.09 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 森永マウントレーニア カフェラッテ 2022年春はお昼寝パッケージ 昨年、収集しては楽しませてもらった、森永乳業のマウントレーニア カフェラッテ。動物園とコラボしたパッケージが期間限定で発売され、春、夏、冬に合計48種類のパッケージが登場していまし... 2022.05.11 0 全国うまいもの巡り
全国うまいもの巡り 沖縄土産の海ぶどう 沖縄土産に海ぶどうをいただきました。3年前に初めて沖縄へ行き、現地で初めて体験した海ぶどうでしたが、あのプチプチした食感と風味が忘れられません。見た目の感じだと、うっかり冷蔵庫に入... 2022.03.20 0 全国うまいもの巡り