グルメ

北海道のお菓子

イル・ニード

先日、今年最後のミッション敢行のため、藻岩山麓通り沿いにある洋菓子屋さん、イル・ニードへ行ってきました。(ミッションとは、自転車でケーキを買って来る事(笑))
16
全国のお菓子

クリスマスセット

本日は、ミスタードーナツにて、またまたおまけ買い・・(^▽^;)大人って素敵だー!
18
北海道のお菓子

くるみや

以前から、ずっと行こう行こうと思っていたのに、チャンスに恵まれなかったお店。(そんなお店だらけですが・・)兵庫県の明石市に本店があり、シュークリームやシフォンケーキが人気のお店。昭...
42
全国のお菓子

チロル冬バージョン

街は少しずつ、クリスマスの装いです。チロルもまた、クリスマス&冬バージョンが登場していました。
28
北海道のグルメ

北海道庁 地下食堂

赤レンガ庁舎の、ちょうど右後ろに見えるのが、北海道庁舎になります。そこの地下1階には、一般の方も利用出来る食堂があると聞き、私、潜入レポに出かけてきました。(大げさだ)
26
アイスめぐり

雪印アイスクリーム 復刻版アイス

雪が降ったからではないですが・・・雪印アイスクリームの復刻版アイスをいただきました。最近、お菓子などの食品で、レトロブームが来ているようですね。いろんな復刻版を見ます。その時代に生...
16
北海道のお菓子

正福屋

平日の狸小路6丁目です。ここを通ると必ず目につく、ひと際目立つ店構え。そして、いつも店先にお客さんが立っているところがあります。
16
北海道のお菓子

ププリエ

噂のチョコレートケーキを目指し、いざ、北大近く、北12条へ!!
22
北海道のグルメ

そば処 八天庵

好天の週末、蕎麦屋さんでランチをいただきました。やってきたのは、南19西9にある、そば処 八天庵 南店です。他にも、本店ほか、各店が存在するようです。
18
全国うまいもの巡り

チロルチョコドリンク

先月から発売されている、チロルチョコドリンクを、ようやく見つけました。今回、買ったのはローソンでしたが、他のコンビニでも販売されてました。全店にあるとは、限らないようです。
14
秋の風物詩

朝食

おはようございます。昨夜遅くには、雨が降っていた札幌ですが、朝になり晴天。今朝の日の出時刻、午前6時18分。とても冷えた朝でした。
22
北海道のお菓子

北の歓

以前から、一度行ってみたかったところ・・ここは、千歳インターチェンジから車で30分くらいのところにある、製氷冷蔵の会社「コクボ」。スーパーで売られている、モンテールの商品の製造を請...
6
北海道のお菓子

白いぶどうのシュークリーム

セブンイレブンで発売中の、余市産 白いぶどうのシュークリーム。「白ぶどう」なら、マスカットやキャンベルなどの、薄みどり色の葡萄と思うのですが、「白いぶどう」となると、ストレートに白...
4
全国うまいもの巡り

挽きたて

雪が降る前の、晴天の日に、どうしても食べたいものがありました。正確には、やりたいことですが・・やって来たお店は、本当に久しぶりのモスバーガーです。今日はテイクアウトコース。ハンバー...
38
北海道のお菓子

中華まんじゅう

近所のスーパーに売っていた「中華まんじゅう」。中華まんじゅうというと、肉まん、あんまんをイメージしていましたが、これはどう見ても、どら焼きの変形型。かなりの大きさ、重量!そして、あ...
12
北海道のグルメ

ハロウィン

10月31日、今日はハロウィン。特別、何もしないですが、かぼちゃもののスイーツをいただきました。
20
スポンサーリンク