インスタント食品 よこすか海軍カレーヌードル 8月20日に発売された、「よこすか海軍かレーヌードル」。セブンイレブン、イトーヨーカドー他、全国のセブン&アイ・ホールディングス傘下のお店のみの販売。今回、セブンイレブンで購入、1... 2007.09.07 11 インスタント食品
北海道のお菓子 謎 解明 先日のルタオ商品の福袋の記事内で、商品名が印字されていなくて謎になっていたもの。やっと何なのか判明いたしました。札幌駅前、大丸のお店に出かけて、確認までした徹底ぶり。 2007.09.06 10 北海道のお菓子
北海道のお菓子 LeTAOの福袋 大丸松坂屋の経営統合初日、オープンと共に、人の波が店内に流れ込んでいきます。特に、広告もチェックせず、どんな感じかなあくらいに来た私は、とりあえず、エスカレーター前で、地下に行く流... 2007.09.04 11 北海道のお菓子
菓子パン紀行 もちもちシリーズ 日糧製パンから発売している「もちもちシリーズ」。好きなシリーズなので、毎回必ず買ってしまいます。定番のものから、期間限定のものがあり、100円前後で売られています。写真以外にも、ま... 2007.09.04 8 菓子パン紀行
北海道のグルメ 宮崎肉店 メディア、情報誌等に度々登場。おいしいザンギやコロッケのお惣菜が豊富という「肉の宮崎」。先代は、旧五番館内で精肉店をしていた、大正4年創業の老舗の肉屋さん。はて?旧五番館とは? 2007.08.31 25 北海道のグルメ
北海道のお菓子 気になるお菓子 先日の記事にも書きましたが、留寿都(るすつ)にある「みそまんじゅう」のお店、梅屋の新装オープン直後に出かけてまいりました。(8月10日 新装オープン)以前のお店の雰囲気も大好きでし... 2007.08.29 13 北海道のお菓子
全国うまいもの巡り ばくだん焼(小樽) 小樽運河から、ガラス工芸店などが建ち並ぶ、堺町(さかいまち)辺りは、夏休み中はもちろん、休日になると、多くの観光客で賑わっています。そんな堺町通りの一店で、店の外まで行列が出来てい... 2007.08.25 16 全国うまいもの巡り
北海道のグルメ 中山峠 好天の日、ドライブで中山峠まで行きました。随分昔(20年くらい前)、初めて北海道に旅した時にも立ち寄った、中山峠。場所は知らなくても、名前だけはなぜか知っていました。周りの山々の風... 2007.08.22 24 北海道のグルメ札幌観光
北海道のグルメ ニューなると(小樽) ドラマや映画の舞台でもお馴染み、ご存知小樽運河。いつ訪れても、観光客で溢れているスポットです。このすぐ近くで、皆が同じ袋を持ち歩いているのを、見かけます。 2007.08.20 21 北海道のグルメ
北海道のグルメ アド街ック天国 出没!アド街ック天国に、札幌・円山周辺がテーマとなり放送されました。チェック出来なかった方のためにも、30位までを一挙にご紹介。第1位は、円山公園でした。緑あふれ、札幌市民の憩いの... 2007.08.19 24 北海道のグルメ夏の風物詩テレビ番組
北海道のお菓子 パールモンドール 前記事の、あまとうのマロンコロンの袋を開封して、お皿に並べた時、どうしても気になる事、確かめたい事があって、近所の洋菓子屋さんに走りました。実は、前から行きたいと思っていたお店でも... 2007.08.18 14 北海道のお菓子
北海道のお菓子 菓匠 米屋 円山の地にある、老舗の和菓子屋さん「米屋(よねや)」。途中で、場所は移動したものの、創業は古く、もう80年程になるそうです。店内に入ると、ショーケースや、台の上に、数々の和菓子が並... 2007.08.17 5 北海道のお菓子