グルメ

札幌のパン屋さん

ブルクベーカリー

4月の終わりに、ブルクベーカリー(円山本店)に行ってきました。この日は、ブルクベーカリー創業祭の最終日。もう創業30年になるそうです。最終日とあってか、店内にはお客さんでいっぱい。...
23
北海道のグルメ

おやき

23
北海道のグルメ

Tavola Ganba亭

旭山公園通り沿いにある、とてもおいしいイタリアンのお店に、月一恒例の、ランチをいただきに行きました。Tavola Ganba亭です。メニューを見ると、その種類の多さにびっくり。そし...
8
北海道のお菓子

ユトリベルグ(帯広)

5月3日。新得町でそばを食べた後は、ひたすら38号線を走り抜け、いざ帯広へ!私にとって、帯広は初めて行くところ。とても楽しみです。
12
北海道のグルメ

そばの館(新得町)

そばの館で、おいしい新得そばをいただいた後は、お土産もチェックです。そばのかりんとうがありました!  315円 (マウスオンで中身)高品質のそば粉を使用しているそうです。そばの風味...
12
北海道のグルメ

新得そば(新得町)

5月3日。朝8時に自宅を出発し、まずは念願の新得町へ、そばを食べに出かけました。途中、夕張で、道東自動車道との重なるポイント近くは、少し渋滞気味。横を流れる夕張川は、山からの雪解け...
24
お菓子のレシピ

べこ餅

北海道では、こどもの日に際し、柏餅と並び、たくさんのべこ餅が売られています。上新粉などで作られた、白と黒(黒糖)の2色の餅。餡は入っておらず、とても素朴な味です。今年も、べこ餅を作...
14
北海道のお菓子

千秋庵

千秋庵に行ってきました。千秋庵は大正10年に創業された、札幌でも老舗のお菓子屋さん。札幌市内を中心に、道内各地にお店があります。こんなに近くにあるのに・・入店は始めて・・(;^_^...
19
札幌のパン屋さん

ファリーヌ

スーパー「北雄 ラッキー」の中にあるパン屋さん「Farine(ファリーヌ)」で、購入。桜あんパイ   147円桜あんが求肥につつまれ、そのままデニッシュの中に入っていました。甘さも...
3
アイスめぐり

まゆたま

気温が高くなると、やっぱり欲しくなるアイスクリーム。何か新しいアイスが新発売されてないかなあと、コンビニを覗くと、まゆたまから、また新シリーズが登場していました。4月23日発売抹茶...
8
全国のお菓子

くろごまあめ

先程、雨の中を買い物に出かけましたが・・今日は、少し寒いです!気温を見れば、3℃くらい。大倉山方面になると、い、1℃じゃないですか!どうりで、3時過ぎからしばらく、雪がちらついてお...
2
北海道のお菓子

北かり

円山に、かりんとうだけを売っているお店があります。お店の名前は、「北かり」。店内には、道産素材にこだわった、さまざまな種類のかりんとうがずらり。どれにしようか、迷ってしまいますが、...
16
札幌のパン屋さん

ムーラン・ド・ギャレット

ムーラン・ド・ギャレット旭ヶ丘本店で購入したパンの続きです。(マウスオンで、全て断面が見られます。)ニース風バゲットピッツァ  262円お店自慢のフランスパンが半分にカットされ、自...
16
札幌のパン屋さん

ムーラン・ド・ギャレット

旭ヶ丘に本店を構える、ムーラン・ド・ギャレットに行ってきました。評判の高いパン屋さんという事は、知っていたものの、いつも横目で気にしながら、走り抜けておりました。宮の森にもあります...
20
プリンめぐり

白いプリンプリンプリン

先週、4月12日(木)セブンイレブンから、新発売になった、MILK LAND Hokkaidoの商品、白いプリンプリンプリン 1個190円。
12
北海道のお菓子

塩チョコレート

コンビニでも、よく北海道限定ものが販売されています。地域に密着した品揃えなので、店舗によって、取り扱っているところと、そうでないところがありますね。今回、初めて見つけたのは、”日本...
21
スポンサーリンク