全国のお菓子 名古屋のお菓子「なごやん」敷島製パン(Pasco)創業100周年記念に「生なごやん」登場「抹茶」もね なごやん好きの私には、かなり気になる商品、「生なごやん」です。敷島製パンは1920年に創業されてから、今年6月8日で100周年を迎えたそうですが(1969年からは新ブランドPasc... 2020.07.21 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 チロルご当地めぐり 北海道はよいとまけ あの味をチョコで再現 売り場で見た時は、本物の「よいとまけ」かと思いましたが、よく見ればチロルとのコラボ商品のよいとまけチロルでした。あの「日本一食べにくいお菓子」というマイナスイメージを逆手に取り、知... 2020.07.19 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 特別なキットカット「フォーカフェ」と塩レモン お配りチョコにおすすめ 一般のスーパーやコンビニでは買えないという、特別なキットカット「FOR CAFE(フォーカフェ)」と、普通のキオスク等で買える「塩レモン」を、それぞれバラで購入。ちょっとお試し気分... 2020.07.17 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 セイコーマートのミニシュークリームにレモン登場 セイコーマートで販売されている、ミニシュークリームにレモンが登場していました。10個入り200円(税抜)と、お値段はいつも通り。塩れもん大福といい、今年の夏は『レモン』に力を入れて... 2020.07.15 0 北海道のお菓子
全国のお菓子 足助(愛知県豊田市)の最中といえば日月もなか 懐かしい最中をいただきました。車の街で有名な、愛知県豊田市にある足助町の「日月(にちげつ)もなか」です。足助町は以前、東加茂郡足助町でしたが、2005年4月1日から豊田市に編入され... 2020.07.13 0 全国のお菓子
全国のお菓子 楽しいチョコ 月の小石チョコレートがいただけるラウンジ まるで小石の形をした『月の小石チョコレート』。面白いチョコのひとつとして、割と知られているでしょうか? テーブルに転がっていたら、「誰〜?石持ってきたの〜」と言ってしまいそうです。... 2020.07.10 0 全国のお菓子
北海道のお菓子 夏でもさっぱりとセイコーマートの塩れもん大福 7月6日(月)にセイコーマートから新発売された「塩れもん大福」。大福シリーズも日々新商品を開発されていますね。セイコーマートの大福シリーズで、果物系だと、柿大福、いちごミルク大福、... 2020.07.08 0 北海道のお菓子
しろくまグルメ 俺の白くまのめるらしいで冷やしミルクぜんざい!? 先日の森永「俺の白くまのめるらしい」を飲んでいて、あの小豆の風味に、ふと「冷やしミルクぜんざい」を思い浮かべたので、ちょっと試してみようと思い作ってみました。 2020.07.07 3 しろくまグルメ
北海道のお菓子 morimoto×ホクレンのコラボ商品 北海道のどら焼き大正金時 どら焼きにも大きさや中身の違う種類が、いろいろありますが、大正金時豆がつまったどら焼きは初めてです。morimoto(もりもと)とホクレンのコラボ商品、北海道のどら焼き 大正金時で... 2020.07.04 0 北海道のお菓子
しろくまグルメ 森永の俺の白くまのめるらしい ついパケ買いしたけど意外に 森永から6月23日(火)より、期間限定で新発売された「俺の白くま のめるらしい!?」。特売コーナーでひときわ目立つ配色に目を奪われ、白くまシリーズのひとつとしてお試し買い。最初は飲... 2020.06.29 0 しろくまグルメ
しろくまグルメ 凍らせて!フルーツミルクシャーベット練乳味はめっちゃ冷たかった しろくまの顔をモチーフにしたパッケージで、常温で販売されている、「凍らせて!フルーツミルクシャーベット」です。愛知県春日井の株式会社小塚屋の商品です。株式会社小塚屋の商品といえば、... 2020.06.26 0 しろくまグルメ
北海道のグルメ もりもとの太陽いっぱいゼリーシリーズは甘くてジューシー白桃新登場 もりもと(morimoto)のゼリーといえば、太陽いっぱいゼリー。単品でも販売されていますが、ギフト用に箱入りもあります。中央に太陽が描かれた赤系の明るい印象のパッケージで、夏ギフ... 2020.06.22 1 北海道のお菓子北海道のグルメ
上野動物園 シャンシャン誕生記念 ヨックモックのパンダ プティ シガール 6月12日は上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャンの誕生日。今日で3歳ですね。ヨックモックから、シャンシャンの誕生記念に作られた「パンダ プティ シガール」を食べて、プチお祝... 2020.06.12 0 上野動物園全国のお菓子
全国のお菓子 平和を願い“繋ぐ”がデザインされたパッケージ ヨックモックのクッキーアソート ヨックモックから、昨年2019年10月1日(火)より、店舗限定で販売されている新商品です。売り上げの一部がユネスコ『世界遺産トーチランコンサート』に寄付されるというもの。世界の人た... 2020.06.06 0 しろくまグルメ全国のお菓子
北海道のお菓子 金平糖の海にホッキョクグマのお干菓子 美好屋のちいさなどうぶつえんシリーズ くまの最中、ミルク饅頭えぞパンダでもお馴染みの(株)美好屋。同じ札幌にある円山動物園とのコラボ商品に『ホッキョクグマのお干菓子』があります。ちょうど、新しいホッキョクグマ館がOPE... 2020.05.26 0 しろくまグルメ北海道のお菓子
北海道のお菓子 ロイズの板チョコレート 期間限定アーモンド&オリーブはポルトガル風 今年3月、ロイズで初開催されたポルトガルフェアで、気になる商品があったので購入。板チョコレートシリーズから「アーモンド&オリーブ」が新登場していました。1つ594円(税込) 2020.05.19 2 北海道のお菓子