しろくまグルメ

全国うまいもの巡り

カークランド クローバーハニー

今年ゴールデンウィーク中に、コストコに出かけた際に購入した、KIRKLAND(カークランド) クローバーハニー3本のうち、ようやく1本を完食。
1
北海道のお菓子

アニバーサリー札幌円山店の焼き菓子

北海道神宮そばにある、おしゃれな店舗、おいしいお菓子が揃う、アニバーサリー札幌円山店。定番の焼き菓子は、どれも絶品揃いでした。
0
北海道のグルメ

しろくまのクレープ

地下鉄東西線 南郷7丁目駅3番口からすぐそばに、今年1月9日にOPENした、しろくまのクレープ。名前に惹かれて、やってきました。実は、クレープ屋さんは、初体験。(笑)※2019年9...
2
全国のお菓子

リラックマ ソフトせん 4連吊り下げお菓子

携帯にも便利なので、時々買っている、4連吊り下げお菓子。亀田製菓から、リラックマのパッケージのソフトせんが販売されていました。
0
全国のお菓子

南国白くま風味大福 

スーパーのパンコーナーで、南国白くま風味大福を見つけました。ヤマザキ製パンと、セイカ食品との、コラボ商品。購入したのは、7月21日ですが、賞味期限は、8月13日。賞味期限は長いです...
0
全国のお菓子

がぶ飲み 白くまトロピカルフルーツソーダ

北海道とは思えない程、毎日暑い日が続いています。今日の札幌の最高気温は、33.1℃ですが、十勝や網走方面では、35℃以上を記録しています。うちわで乗り切れるかと思いましたが、さすが...
0
全国のお菓子

あじわいぷっちょ 白くま

UHA味覚糖のぷっちょにも、白くまが新登場。あじわいぷっちょ 白くまです。1つ 168円(税込)で購入。
0
全国のお菓子

ベアホリック(東京)のベアケーキ

一度見てみたかった、食べてみたかった、ベアホリックのベアケーキが、さっぽろ東急百貨店の催事、オールTBS おめざ感謝祭に出店されていました。(6月8日(木)~6月13日(火)まで)...
1
全国のお菓子

かき氷グミ

昨年は、パッケージが可愛くて、何個か買ってしまった、すいかグミ。今年は、かき氷グミを見つけました。(1袋 108円)
0
全国のお菓子

食べマス コリラックマ

先日、コリラックマの和菓子をいただきました。食べマスシリーズのコリラックマです。(食べマス=食べられるマスコット)ローソンで、4月25日~5月7日までの限定販売だったそうです。
0
全国うまいもの巡り

BEAR BEER

シロクマパッケージのビールをいただきました。名前もストレートに、BEAR BEER。我が家の日陰部分には、まだ雪が残っているので、(^_^;)シロクマらしく、雪の上においてみました...
1
北海道のお菓子

あさっぴー せんべい詰め合わせ

あさっぴーせんべいに続き、今度は、あさっぴーパッケージのせんべい詰め合わせを見つけました。1袋 200円で購入。
0
お菓子のレシピ

マシュマロでひなまつり

暦の上では春でも、北海道のひなまつりは、まだまだ雪景色。今日は湿った雪が、たくさん降りました。ティータイムで、冷えた体を労ります。
2
しろくまグルメ

白くまデザート ミルクセーキ

丸永製菓の、白くまシリーズは、いくつか食べたことがありますが、この「白くまデザート ミルクセーキ」は初めて。白くまパフェよりも、少し容量が多く、トッピングもやや豪華。1個 131円...
0
北海道のお菓子

あさっぴーせんべい

今日は旭川へ行ってきました。札幌よりも涼しいかな?と思いましたが、日中は22~23℃あり、歩き回っていると暑いくらいで、ほぼ同じ感覚でした。車窓の風景が、ぐっと秋らしくなってきまし...
0
お菓子のレシピ

しろくまかき氷 自分に氷のプレゼント

ホッキョクグマに氷のプレゼントならぬ、自分にしろくま氷のプレゼントです。8月7日に行われたイベントをスイーツで再現しました。
3
スポンサーリンク