北海道のお菓子

円山動物園

ミルクムースシュー

キリンのナナコが、熊本県から、円山動物園にやって来て、ちょうど1ヶ月になりました。今回の記念に、また新たな商品が発売されました。「nanaco ミルクムースシュー」1個 100円。...
2
北海道のお菓子

三石羊羹

三石羊羹にも、丸筒タイプが新発売されていました。1本(100g) 262円
0
北海道のお菓子

北海道メロンカステラ

スーパーで見つけた、大正ロマンチックなパッケージの箱。初めて見るその箱を手に取り、見てみれば・・・あの「月寒あんぱん」で有名な、株式会社ほんまの商品。一度、いただいてみましょう。「...
4
北海道のお菓子

山親爺

千秋庵のお店の前を通った時、ふと思いました。そういえば、一番有名なお菓子を、まだ食べていなかった。入店しても、季節ものや、新商品ばかりに目がいって、大切なものを忘れていたと・・・。...
16
北海道のお菓子

マオイプリン

ニシムラファミリーで、完熟とまと大福と一緒に買って来たのは、マオイプリン。通常1個315円のところ、木曜限定で、1個250円になっていました。
2
北海道のお菓子

牧草ロール

毎年、この時期になると、セイコーマートと酪農学園大学との共同企画で、新しいスイーツが販売されています。毎年、ユニークなネーミングや、新しい味わいが楽しみ。今年は、全国の高校生から募...
4
北海道のお菓子

完熟とまと大福

JR新札幌駅、地下鉄東西線 新さっぽろ駅と直結している商業施設、「サンピアザ」。ここの、地下1階ある「ニシムラファミリー」で、ちょっと珍しい大福を見つけました。完熟トマトを使った「...
3
北海道のお菓子

プリン大福

和洋菓子もいろいろ製造している、日糧製パン。今月の新商品のひとつ、「プリン大福」をスーパーのパン売り場で発見。1個 100円。
2
北海道のお菓子

大沼だんご

紅葉が始まりつつある、この季節にぴったりのパッケージ。函館市の隣にある、七飯町(ななえちょう)の名物、大沼だんご。明治38年5月から、製造販売されてから、永く愛されている、おいしい...
2
北海道のお菓子

ポテトチップス

お馴染みの、カルビーのポテトチップス!でも、パッケージに大きく「当別産」の文字。このポテチは、北海道の当別町(札幌の隣)で収穫された新じゃが(トヨシロ)を100%使用し、千歳市のカ...
4
北海道のお菓子

ウッディロール

morimotoの人気のロールケーキ「ウッディロール」を、久しぶりにいただきました。1本 1300円。(冷凍)
0
円山動物園

しろくまタイムズスクエア

ススキノのど真中!ここで一番に目に入るのは、なんといっても、ニッカの看板!でも今、それに負けじと、存在感をアピールしている子が、あそこに・・・
2
北海道のお菓子

ふわあずき

9月1日、morimotoから、新しいクリームッシュが発売されました。「クリームッシュ ふわあずき」(秋限定)1個 115円
1
北海道のお菓子

いも子とこぶ太郎

北海道土産の中で、なかなか入手困難とも言われる「じゃがポックル」(カルビー)。観光シーズンともなると、買い求める方が多く、タイミング悪く、買えないこともあるようです。そんな「じゃが...
2
北海道のお菓子

サザエのおやき

温かいおやつが、おいし~く感じられるような季節がそろそろやって来ます。大手スーパーにも出店されている、サザエ食品。十勝大名おやきは、お買い物帰りにも、つい立ち寄り買ってしまいます。...
0
北海道のお菓子

ゆきむしモッチ

和洋菓子とパンのお店、morimoto(もりもと)から、今年6月、ゆきむしシリーズの新商品が登場。生クリームを求肥で包んだ、冷たくてもちもちのスイーツ「ゆきむしモッチ」。1袋 3個...
6
スポンサーリンク