全国のお菓子 【沖縄土産】琉球スクエア パイナップルカステラ 沖縄といえばパイナップル♪ということで、沖縄銘菓 琉球スクエア パイナップルカステラです。甘くて美味しくて、少し日持ちもする焼き菓子で、沖縄県内で製造されており、正真正銘の沖縄土産... 2023.07.17 0 全国のお菓子
全国のお菓子 【夏季限定】千鳥屋宗家の白くまみるく饅頭は形が白くまの顔 大阪土産に購入した、千鳥屋宗家の白くまみるく饅頭です。丸いボディの白くまが描かれた箱入りと、単品でも販売されていました。 2023.06.28 0 全国のお菓子
全国のお菓子 ロールちゃんに期間限定メロンクリーム登場 山崎製パンのロールちゃんから、5月1日から期間限定でメロンクリームが発売中。1本100円というお買い得なタイミングに遭遇しお買い上げ。 2023.06.02 0 全国のお菓子
全国のお菓子 人面白熊がいっぱい!不二家の頭がキーンとしない白くまパウチ 毎年のように白くま関連のお菓子は新登場していますが、今年の白くまはちょっと雰囲気が違いますねえ。パッケージに無数に描かれた白くまのイラストは画伯風。人面白熊です。頭がキーンとしない... 2023.05.25 0 しろくまグルメ全国のお菓子
全国のお菓子 今度はヒヨコ柄 東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、見ぃつけたっ 東京土産ではおなじみの東京ばな奈。最近ではアニメなどのキャラクターとコラボしたり、動物柄が登場している東京ばな奈ですが、2023年4月から夏限定で新発売されたのは、ヒヨコ柄の東京ば... 2023.05.23 0 全国のお菓子
全国のお菓子 ねんりん家バームクーヘン初夏限定「新緑のひとくちバーム詰合せ」 久しぶりにねんりん家のバームクーヘンをいただきました。羽田空港で買えるので、東京土産の選択肢としていつも心の中にあります。今回は季節のバームクーヘンである、マウントバームお抹茶と、... 2023.05.17 0 全国のお菓子
上野動物園 ゴーゴーカレー監修 イカ天カレー味を食べて思い出したニシゴリラのピーコ 一度どこかで食べてみたいなと思っているゴーゴーカレー。ロゴマークのゴリラの顔がかなりのインパクトです。ゴーゴーカレー監修の駄菓子があったので、そこから手軽にスタートです。あの「ひと... 2023.05.10 0 上野動物園全国のお菓子
全国のお菓子 食感が格別【百人一首の最中】叶 匠寿庵のあも歌留多 叶 匠寿庵(かのう しょうじゅあん)のあも歌留多です。これもまたインパクトのある最中(もなか)です。百人一首、歌留多(かるた)、季節のデザインなど、各種ある最中種で、「あも」と呼ば... 2023.04.08 0 全国のお菓子
全国のお菓子 神戸風月堂のChoifres チョイフルは可愛い動物パッケージ 神戸風月堂といえばゴーフルですが、「Choifres チョイフル」という少量パックの商品のパッケージが可愛らしいですね!お徳用の大容量も好きですが、お試しや持ち運びには少量パックが... 2023.04.04 0 全国のお菓子
全国のお菓子 【パンダ発見の日】 和歌山白浜のパンダ菓子「白浜パンダボーロ」「うめぇ〜棒」 3月11日はパンダ発見の日だそうです。1869年3月11日、中国の猟師が持っていた白黒模様の毛皮を、訪れたフランス人の宣教師?(博物学者?)が発見し、フランスへ送って調べたことが、... 2023.03.11 0 全国のお菓子
全国のお菓子 東海限定ゴディバのあんバタークッキー 中部国際空港セントレアで見つけたゴディバのあんバタークッキー。東海エリア限定の商品です。ゴディバといえばチョコレートのイメージが大きいですが、こういったご当地クッキーも展開されてい... 2023.02.27 0 全国のお菓子
全国のお菓子 「パンダの一言が面白い」三幸製菓のちいさな揚げパンせんべいとちいさなカレーパンせんべい このパッケージはズルい〜(笑) おせんべいになぜパンダ?・・とつい引き寄せられました。三幸製菓のちいさな揚げパンせんべい(きなこ味)とちいさなカレーパンせんべいです。それぞれ149... 2023.02.23 0 全国のお菓子
全国のお菓子 ゴンチャロフのソポ ネコやシロクマなどの動物缶 バレンタインデーにいただいたゴンチャロフのソポ。動物がたくさん描かれていて可愛らしいデザイン缶です。ホッキョクグマ、ネコ、イヌ、キツネ、ゴリラ、ハリネズミ・・【ソポ】はフィンランド... 2023.02.21 0 全国のお菓子
全国のお菓子 ベルアメールのパレショコラ「ナッツベア」 かわいいクマちゃんがナッツを持っている「ナッツベア」のチョコレート。ベルアメールというショコラ専門店で販売されている「パレショコラシリーズ」のひとつです。パッケージにBEL AME... 2023.02.14 0 全国のお菓子
全国のお菓子 【絶品大福】京祇をん ににぎのフルーツ大福とバレンタインのショコラ大福 京都の祇園に本店を構える「祇をん ににぎ」の大福を羽田空港で購入。2月はバレンタインデーがあるので、ショコラ大福も期間限定で登場しています。ちょっと贅沢なおやつですが、とても美味し... 2023.02.12 0 全国のお菓子
全国のお菓子 鎌倉銘菓 鳩サブレー ピンクの手提げタイプはバレンタイン向け 鎌倉銘菓 豊島屋の鳩サブレーです。考案された明治時代当初は、丸い形で、名前も鳩三郎(ハトサブロー)だったというこの人気サブレは、私も大好きなお菓子のひとつです。年始に干支の鳩サブレ... 2023.02.07 0 全国のお菓子