北海道のグルメ 相生名物 元祖クマヤキが札幌にやって来た! クマヤキの実演販売が、札幌駅にある北海道どさんこプラザ札幌店にやって来ました。 2018.03.28 2 北海道のグルメしろくまグルメたいやきめぐり
しろくまグルメ しろくまたいやきアイス 3月31日から、全国のサークルKとサンクスで発売されている、丸永製菓の「しろくまたいやきアイス」。白くまアイスとたい焼きモナカのコラボ商品ですね。(1個税込み 148円) 2015.05.01 0 しろくまグルメアイスめぐりたいやきめぐり
北海道のお菓子 ハンサム焼き 雪まつり会場で、伊達市にあるハンサム食堂の「ハンサム焼き」というのを見つけました。伊達市→伊達男→ハンサムということでしょうか。 2015.02.13 0 北海道のお菓子たいやきめぐり
北海道のグルメ テレビ父さん焼き 今日からさっぽろ雪まつりが開幕!札幌で今一番賑やかな、大通公園にそびえ立つ、テレビ塔。テレビ塔をモチーフにしたキャラクター、「テレビ父さん」は、すっかり有名になりました。そのテレビ... 2015.02.05 0 北海道のグルメ北海道のお菓子たいやきめぐり
たいやきめぐり 円山たいやき 久しぶりに、たい焼きをいただきます。円山バスターミナルにある、「円山たいやき」で、中身が桜餅風のたいやき「桜あん」が、新発売されていました。 2014.03.27 3 たいやきめぐり
菓子パン紀行 白いたい焼き風クリームパン ヤマザキ製パンから、春に、たい焼きの形をしたアンパン、たい焼き風つぶあんパンが発売されましたが、今度は、「白いたい焼き風クリームパン」が新発売されました。1個 118円で購入。 2012.10.12 0 菓子パン紀行たいやきめぐり
上野動物園 パンダ焼とパンダポスト 上野動物園の外、表門のすぐ横にあったのは、上野桜木亭のパンダ焼。店内には、パンダ焼製造マシンが稼働し、次々にパンダ焼が出来上がって行く様を、外から見る事が出来ます。夢と希望のパンダ... 2012.05.22 0 上野動物園札幌の風景たいやきめぐり
菓子パン紀行 たい焼き風つぶあんパン ヤマザキ製パンのたい焼き風つぶあんパンを、ようやく見つけました。パッケージもなんだかおめでたく、インパクトがあります。手に取ると、その重量にも期待が膨らみます。重さを計ってみると、... 2012.04.07 2 菓子パン紀行たいやきめぐり
全国のお菓子 ハッピーフクロウ 東京土産に池袋駅限定のスイーツ、ハッピーフクロウをいただきました。昨年11月8日にオープンしたばかりのお店だそう。JR池袋駅の待ち合わせスポットに、「いけふくろう」の像がありますが... 2012.01.02 0 全国のお菓子たいやきめぐり
北海道のグルメ 北の地図 スーパーに時々やって来る「ヤマキ末広庵」。一度食べてみたかった、北海道の形をした「北の地図」を購入。1個110円のところ、その時間はなんと、全品半額の55円! 2011.09.26 2 北海道のグルメたいやきめぐり
たいやきめぐり 冷凍たいやき 普段、コンビニで、冷凍食品を見ることもなく、セブンイレブンで、たまたま、アイスケースの中を覗き込んでみれば、100円商品があることを発見。たいやきが2個入り、たこやきが6個入りで、... 2010.12.15 2 たいやきめぐり
たいやきめぐり 円山たいやき 地下鉄東西線「円山公園駅」と繫がる地上部に「円山バスターミナル」があります。そのバスターミナル待ち合い室内に、昨日(11月19日)、新しくたいやき屋さんがOPENしました。 2010.11.20 5 たいやきめぐり
北海道のお菓子 十勝大名 三越札幌店内に、不定期に出店されているという、十勝大名(サザエ)のたい焼きを購入。今月は、29日(月)まで出店されているそうです。(本館地下2階) 2010.03.26 0 北海道のお菓子たいやきめぐり
帯広・旭川観光 鯛レーヌ 帯広駅は、エスタ帯広とつながっていますが、そのエスタ帯広西館(1階のみ)には、たいやき工房が入店されています。たいやき工房といえば、札幌にもいくつか店舗があり、月替わりで、期間限定... 2010.03.10 2 帯広・旭川観光たいやきめぐり
たいやきめぐり たいやき研究所 2月16日(火)から3月1日(月)まで、丸井今井大通館9階で開催されている、「全国うまいもの大会」。今回は、熊本の「たいやき研究所」が初出店。熊本らしい、変わり種餡があるということ... 2010.02.25 2 たいやきめぐり