旭山動物園 旭山動物園内ポストで投函 小型印2016 旭山動物園内のポストに投函すると、期間限定で、記念の小型印が押印されます。昨年はトラでしたが、今年はレッサーパンダ。願わくば、もう少し濃く押印して欲しかった・・(^_^;)ちょうど... 2016.07.19 0 旭山動物園札幌の風景
旭山動物園 夏休み直前の旭山動物園 4月19日に誕生した、ユキヒョウの赤ちゃん。生後3ヶ月を目前に、ついに獣舎のせり出した部分まで、登ってくることが出来るようになりました!3週間ぶりの、旭山訪問。ちびっこたちの成長の... 2016.07.18 0 旭山動物園
旭山動物園 ライオンの視線が気になるトラの赤ちゃん 6月16日(木)、生後2ヶ月時の様子です。赤ちゃんたちは、腐葉土や、枯れ葉を口にしたりするので、そんな時は、口の中や、口の周りが、真っ黒になっていたりします。(左オス、右メス) 2016.07.13 0 旭山動物園
旭山動物園 アムールトラの赤ちゃん オスメスの顔 6月16日の写真です。(生後2ヶ月)6月28日に再訪した時には、すでに顔つきが変わってきたように思えたので、今頃は、どんな顔になっているでしょうか。7月1日から7月10日まで、愛称... 2016.07.11 0 旭山動物園
旭山動物園 カプセル側でもぐもぐ 水からあがってブルブルするピリカ。飛沫に虹が出来ることが出来ますが、偶然の1枚。ほんの一瞬のことですが、実際に見ると、ちょっと感動します。(3月訪問時の写真) 2016.07.10 0 旭山動物園
旭山動物園 エゾヒグマ とんこ 檻登り エゾヒグマのガイドを、聞くことが出来ました。高いところに用意されたリンゴを、檻を登って、パクリ。その動きは、大きな体からは想像出来ない程、素早いです。 2016.07.06 0 旭山動物園
旭山動物園 元気な鳴き声 ユキヒョウの赤ちゃん 公開始まる タンポポの葉と並ぶくらいの大きさ。小さくて可愛らしいですね。4月19日(火)に生まれた、オスの赤ちゃんは、現在、体長約40cm、体重約4kgにまで成長したそうです。訓練を経て、6月... 2016.06.30 3 旭山動物園
旭山動物園 ユキヒョウの赤ちゃんも公開 旭山動物園 6月16日以来、12日ぶりの旭山動物園。(笑)再訪までの期間が、一番短かったかな。6月26日(日)から、ユキヒョウの赤ちゃんの公開が始まったということで、早速、ヤマトの子供、アクバ... 2016.06.28 1 旭山動物園
旭山動物園 アムールトラの赤ちゃん 水遊び 念願のアムールトラの赤ちゃんに、初対面でき、テンション上がりました~!(笑)旭山動物園で、今年4月8日に誕生した、キリル(父)とザリア(母)の赤ちゃんです。ネコ科の赤ちゃんは、顔の... 2016.06.19 2 旭山動物園
旭山動物園 トラの赤ちゃん公開 旭山動物園 6月15日(水)から、一般公開がスタートしたということで、早速、旭山動物園へ行ってきました。アムールトラのペア、キリル(オス7歳)、ザリア(メス6歳)の間に、4月8日(金)にオスと... 2016.06.16 0 旭山動物園
旭山動物園 すのこを巡って ライオン夫婦 2016年3月10日(木)の旭山動物園です。晴れたせいで、気温が少し上がり始め、旭川の最高気温は、1.3℃。でも、動物園の場所は少し標高が高いせいか、温度計は、0.3~0.4℃を表... 2016.05.29 0 旭山動物園
旭山動物園 ピリカの解放感 先月3月10日(木)の訪問記 ついにピリカもの続きになります。13時過ぎに、イワンが収容され、午後はピリカとルルの展示となりました。イワンとの同居中、ずっと緊張が続き、雪面でスリス... 2016.04.28 3 旭山動物園
旭山動物園 祝 出産 旭山動物園のアムールトラ、ザリア(5歳)が、4月8日に出産したそうです。3頭出産中、1頭は残念ながら死産、2頭は生育中とのこと。ああ、かわいいでしょうねえ。公開されるのが楽しみです... 2016.04.26 0 旭山動物園
旭山動物園 ついにピリカも イワン(オス/15歳)とピリカ(メス/10歳)。ピリカもついに、本格的に繁殖の舞台に立つようになったのですね・・2012年ピリカ6歳の春にも、イワンと同居していた時期がありましたが... 2016.03.11 0 旭山動物園
旭山動物園 春は間近 旭山動物園 今日は旭山動物園へ行ってきました。体調管理のため、屋外に出ない日もある、ライオンのライラ(オス/19歳)。しばらくぶりに会うことが出来、とても嬉しかったです。来月4月14日で、20... 2016.03.10 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 13 シンリンオオカミ ノチウ(オス)2015年4月28日 旭山動物園生まれ 父ケン 母マース生後8ヶ月になりました。もう両親や兄弟と変わりない程、大きな体格です。 2016.01.24 0 旭山動物園