旭山動物園

旭山動物園

水中のガリガリくん 百吉

午前中は、屋外展示の百吉(オス/3歳)。会う度少しずつ、大きくなってきます。
3
旭山動物園

旭山動物園 臨時郵便局の風景印

9月12日までに、旭山動物園に行きたかった理由はこれ。(笑)今年は、7月7日(月)から9月15日(祝・月)までの期間、動物園内に、臨時郵便局が設置されているのですが、そこで押印して...
1
旭山動物園

旭山動物園ロゴ入り記念エコバッグ

いやっほー!昨日取り忘れた郵便物を、今朝確認すると、大きな茶封筒がひとつ。
0
旭山動物園

初めまして 愛くるしいカバ

8月25日に、来園したばかりの、メスのカバ。今月の30日で、満2歳になる、まだ若い個体です。初めまして。よろしくね。小さいなと思っていた百吉も、会う度に大きくなり、百吉を見てから、...
3
旭山動物園

初秋の旭山動物園

50cmほど先に、百吉の顔が~っ♡ぽかぽかな日差しを浴びながら、気持ち良さそ~に昼寝をしていた百吉。
1
旭山動物園

旭川駅前

今日は旭川へ。昨日の今日なので、早朝の天気予報、電車の運行状況をチェックした上で、これなら行けそうかなと、決行。どうしても、今日までに行きたい訳があったのです。
0
旭山動物園

レッサーパンダファミリーと百吉のお嫁さん

6月20日(金)訪問時の、旭山動物園のレッサーパンダ親子です。ノノ(父)とトチ(母)とロンロン(娘)。1月に訪問した時のもぐもぐタイムでは、ノノが飼育員さんに近づかず・・でしたが、...
0
旭山動物園

訃報

まさか、こんな形で、赤ちゃんの頭数を知るとは思いませんでした。ホッキョクギツネのお母さんと、今年5月に生まれた7頭の子狐たちが亡くなってしまったそうです。旭山動物園HP しいくにゅ...
0
旭山動物園

感動!レジェンド動物園

仕切りを越えてしまうかのように、大口をあんぐり。犬歯を見ても、まだ幼いですね。「カバのなるほどガイド」中の百吉(オス/3歳)です。子供たちには、そろそろ夏休みのスタート。テレビ番組...
0
旭山動物園

マリモの訃報

今日、旭山動物園のアミメキリン、マリモ(メス/9歳)が亡くなったそうです。通常、動物が亡くなっても、すぐに報道に出ることは少ないものですが、開園中の、12時55分頃に、突然崩れ落ち...
2
旭山動物園

旭山動物園 シンリンオオカミ 11 愛称発表

5月に生まれた、シンリンオオカミの赤ちゃんの愛称が決まったそうです。色の薄い方(左)がミナ。色の濃い方(右)がワッカ。
0
旭山動物園

エゾシカの赤ちゃん誕生

旭山動物園に訪問した6月20日。偶然にも、エゾシカの赤ちゃん誕生の場面に遭遇しました。
3
旭山動物園

タンチョウの子育て

孵化後1ヶ月ほどの、タンチョウのヒナです。4月13日に1卵、4月15日に1卵、計2卵を産卵。5月17日に、1卵が孵化。(もう1卵は無精卵)写真は6月20日に撮影したヒナです。足がぐ...
2
旭山動物園

ホッキョクギツネの赤ちゃん

5月18日、ホッキョクギツネの赤ちゃんが誕生したそうです。動物園で用意されていた産箱内では出産せず、放飼場内に、自分たちで掘った巣穴の中で出産したそうです。穴はひとつではなく、あち...
0
旭山動物園

旭山動物園 シンリンオオカミ 10 新しい家族

5月6日に生まれたシンリンオオカミのニューフェイス。どちらもメスで、愛称はまだ決まっていません。黒い毛の小さな赤ちゃんから、1ヶ月半もすれば、それぞれの毛色の子犬サイズになっていま...
0
旭山動物園

シロテテナガザルの赤ちゃん

6月12日(木)、旭山動物園のシロテテナガザルのペアに、赤ちゃんが誕生しました。性別は未発表です。誕生後も変わらず、通常展示されています。撮影日は、20日(金)なので、生まれて9日...
0
スポンサーリンク