旭山動物園

釧路市動物園

旭山のアキラと釧路のゆうき

アキラとゆうき。このカップルを、北海道のネコ科ファンなら、誰もが一度は思い描いたのではないでしょうか?そんなビッグカップルが、間もなく誕生となるようです。釧路新聞によれば、アキラ(...
0
旭山動物園

大きなプールで遊ぶピリカ

ピリカは、本当にハツラツとした足取りで歩いていました。15時30分までの滞在でしたが、ピリカは昼寝したのかなあ?何度見に行っても、歩いていたピリカ。(もぐもぐと、少しプールタイムも...
0
旭山動物園

初夏を迎えた旭山動物園

昨日は、旭山動物園へ出かけました。冬期開園最終日の4月8日(日)から、約1ヶ月半ぶりの訪問です。今年は、桜の季節には訪問出来なかったなあ。その間、ホッキョクグマのイワンとルルとの間...
0
旭山動物園

旭川新駅舎

今日は旭川へ。前回、旭川新駅舎を見たのは2月5日だったので、3ヶ月ぶりになります。もう、高い囲いは外されて、自転車置き場や、駐車場、タクシー乗り場となっていました。
0
旭山動物園

ポーラーベアー親子缶

少し前に、たまたまネットで見つけた「ポーラーベアー親子缶」。笑顔のかわいさが、ララとアイラと重なり、心惹かれてしまい、どこで売っているのか、気になっていたら・・旭山動物園内の売店に...
3
円山動物園

ザンとザブコ

円山動物園のメスのカバ、ザン。1975年7月16日生まれの36歳。風が強く、肌寒い一日でしたが、屋外でプールに入っていました。もしかしたら、水温の方が少し暖かいかも??
0
旭山動物園

イワンのもぐもぐタイム

大きなプールに入り、顔を出すイワン(オス/11歳)。旭山動物園は、現在、夏期開園準備のため休園中。夏期開園は、4月28日(土)から。
0
旭山動物園

快活なルル

ほっきょくぐま館、水槽側は、イワン(オス/11歳)とルル(メス/17歳)が交代で展示中でした。↑写真は、午前に展示されていたルル。
0
旭山動物園

サツキのひとり遊び

旭山動物園に来園してからは、被毛がずっとふわふわ状態のサツキ。
0
旭山動物園

サツキとピリカの楽しい朝

青空が広がる朝。眩しいほどに白いピリカ。開園して最初に向かったほっきょくぐま館。サツキの被毛は濡れたあとがありましたが、ピリカはふわふわのまま。
0
旭山動物園

早春の旭山動物園

4月8日(日)は、冬期開園最終日となった、旭山動物園に行ってきました。時々雪がちらつくこともありましたが、大半は青空が広がる好天でした。今日は暖かいなあなんて、感じていると、隣から...
2
帯広・旭川観光

日帰りバスで旭山動物園へ

今日は、旭山動物園の冬期開園最終日。ということで、前日に思い立って、出かけることにしました。いつも旭山動物園へは、マイカーで行ったり、高速あさひかわ号、旭山どうぶつ園号、JRの旭山...
0
旭山動物園

旭山動物園 ユキヒョウ

果報は寝て待てというけれど・・・ヤマトの繁殖相手となる、1歳のメスのユキヒョウが、3月25日に来園したそうです。
0
旭山動物園

ルルピリカ この冬の思い出

この冬、旭山動物園での、思い出のひとつといえば、ルルとピリカの楽しいやりとり。まだアップしていなかった、写真と動画を少し。
0
北海道のお菓子

旭山動物園限定 き花

先日食べた、壺屋のき花の、旭山動物園限定バージョンを、お土産にいただきました。旭山動物園の売店のみの限定販売商品だそうです。パッケージには、ホッキョクグマ、ペンギン、アザラシ、オラ...
0
旭山動物園

旭山動物園 レッサーパンダ

旭山動物園のレッサーパンダ、ノノ(オス/9歳)。孟宗竹の葉をムシャムシャ・・・レッサーパンダたちの顔は、どの個体も皆、個性的。
0
スポンサーリンク