旭山動物園 みんなの白くまシュー JR旭川駅構内にあるKIOSKで、みんなの白くまシューを購入。旭川のシュークリームのお菓子屋さんでも有名な、菓子処 梅屋の人気商品です。1個 126円で購入。 2012.02.14 0 旭山動物園しろくまグルメ
旭山動物園 真冬の旭山動物園 今年初めての旭山動物園。寒さを覚悟していましたが、比較的穏やかな天候。今年は札幌も寒いせいか、体も寒さに慣れたか?(笑)2月5日(日)は、10時20分開園と、開園時間が10分早まり... 2012.02.06 0 旭山動物園
帯広・旭川観光 旭川新駅舎 今日は、JRに乗って旭川へ。電車は雪をびっしりつけて旭川新駅舎に入ってきます。旭川新駅舎は、昨年11月23日に、グランドオープンしました。 2012.02.05 0 帯広・旭川観光旭山動物園
旭山動物園 サツキ・ルル展示再開 旭山動物園HPしいくにゅーすによれば、サツキとルルには、出産の兆候が確認できなかったため、1月7日(土)より展示が再開されたそうです。(↑写真は2011年10月のルル) 2012.01.07 6 旭山動物園
旭山動物園 象の風景印と旭山動物園切手シート 滞っている風景印の記事も、また年を越してしまいそうな予感です。(^▽^;)以前、円山の風景印もUPしましたが、旭山動物園の近くなら、きっと動物園関連の風景印に違いないと思い、出かけ... 2011.12.29 0 旭山動物園札幌の風景
旭山動物園 旭山動物園 カバ 旭山動物園のカバのオス「ゴン」が、12月27日の未明になくなったそうです。旭山動物園のHPによれば、日本国内の、現存する個体の中では3番目の長寿個体、オスの中では、国内最高齢だった... 2011.12.29 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 6 オオカミの森から見る景色も、すっかり晩秋の装いです。(↑ケン)暖かく穏やかだったこの日(10月28日(金))、日中は、場所を変えながら、休んでいることが多かった、オオカミたちでした... 2011.11.05 4 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 5 旭山動物園のオオカミたちは、園内放送に反応して遠吠えすることが多く、張り付いて観ていれば、1日に数回見られることも。先導するのは、やはりケン(オス/4歳)。 2011.11.04 4 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 ルルとピリカ 夏期の開園時間は9時30分。私が入園したのは、10時過ぎ。ピリカはすでに、朝一でプールに入ったようで、毛が少し濡れていました。 2011.10.30 3 旭山動物園
旭山動物園 サツキとイワンのもぐもぐタイム 今回(10月28日)の訪問は、10時過ぎ~16時過ぎまでの滞在でしたので、サツキとイワンの両者とも観ることが出来ました。サツキ(メス/19歳)とイワン(オス/10歳)は、繁殖期以外... 2011.10.29 0 旭山動物園
旭山動物園 晩秋の旭山動物園 昨日は、夏期開園終了間近の旭山動物園へ行ってきました。円山より寒いかなと覚悟して行きましたが、とても天気がよく、厚着を後悔するほど、暖かでした。ピリカも眩しそうな顔。(笑) 2011.10.29 2 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 カピバラとクモザル 2 今年の旭山動物園の夏期開園は、11月3日(木・祝)まで。11月4日(金)~11月17日(木)までは休園。11月18日(金)からは冬期開園となりますが、開園時間が、夏より短くなります... 2011.10.23 0 旭山動物園