旭山動物園 大人気赤ちゃんライオンの見分け方は模様 旭山動物園のオリト・イオ家族 2022年11月11日(金)冬期開園の開始と共に、ライオン一家の公開も始まった旭山動物園。父親オリトも一緒に過ごすというライオン本来の姿を見ることが出来る貴重な時間です。9月12日... 2022.11.26 3 旭山動物園
旭山動物園 ホクトが不在となった旭山動物園ほっきょくぐま館 冬期開園初日の変化 「あ〜なんか今日はお客さん少ないし、やる気出ないなあ」とゆめが言ってるわけではありませんが、今日の冬期開園初日は天気もいいのに、ほっきょくぐま館は、いつもよりちょっとお客さんが少な... 2022.11.12 0 旭山動物園
旭山動物園 子煩悩な父ライオン「オリト」に感動の嵐!赤ちゃん展示もスタートした旭山動物園冬期開園 旭山動物園のライオン、オリトとイオと三つ子のメスたちの公開が始まりました。公開時間は?観覧制限は?3頭の見分け方は?オリトの子煩悩ぶりなど、初日の様子を交えてご紹介します。 2022.11.11 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオン「オリト」と「イオ」の3頭の子は皆メスで愛称も発表される 旭山動物園の若きライオンペア、オリト(オス/5歳)とイオ(メス/2歳)の間に、今年(2022年)9月12日誕生した3頭の子どもは全てメスであることが発表され(11月9日)、翌日(1... 2022.11.11 0 旭山動物園
円山動物園 ホッキョクグマ「ホクト」旭山動物園から円山動物園へ移動 2022年11月7日(月)午後、ホッキョクグマのホクト(オス/21歳)は、旭山動物園から円山動物園への移動を無事完了したそうです。円山動物園は現在(11月7日~11日)休園期間中で... 2022.11.07 2 円山動物園しろくまにっき旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のレッサーパンダ菫菫と茜茜 可愛いバトル炸裂 もうすっかり普通に公開展示されているようすの、旭山動物園の双子レッサーパンダ、菫菫(ジンジン/オス)と茜茜(チェンチェン/メス)。毎度レッサーパンダの赤ちゃん公開は、練習からのフェ... 2022.11.04 0 旭山動物園
北の暮らし JR列車も緊急停止したミサイル情報 2022年11月3日。祝日だからもう少し賑わっているのかと思いきや、地下鉄もJRも平日よりも空いていた朝。 2022.11.03 0 北の暮らし旭山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 旭山動物園からホクト来園までカウントダウン 旅行などで2週間ぶりに円山動物園に訪問すると、すっかり紅葉した景色とリラの換毛の進み具合に驚きました。毎日見てもじわじわと感じますが、やはり2週間の変化は大きいです。毎年円山での紅... 2022.11.02 0 しろくまにっき旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園ライオン オリトとイオの3つ子の赤ちゃんついに屋外練習始まる 今年4月から初めての同居を始め、9月12日には初めての子どもが誕生するという、最速コースで繁殖を果たした、旭山動物園のライオン、オリト(オス/5歳)とイオ(メス/2歳)。出産の初公... 2022.10.26 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のユキヒョウ「ユーリ」大きな水場 舌がチロッと出ているユキヒョウのユーリ(メス/3歳)です。冬に向けての準備が進んでいるようで、もっふもふの被毛ですね。 2022.10.13 0 旭山動物園
旭山動物園 今年も双子誕生 愛称発表!旭山動物園のレッサーパンダ渝渝の繁殖歴が凄い 2022年も双子を出産した、旭山動物園のレッサーパンダ渝渝(ユーユー)。発表された双子の愛称、その見分け方、渝渝(ユーユー)の出産歴(繁殖歴)をまとめました。 2022.10.11 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のカバ家族 凪子は浮きがお気に入り お隣では悲しい事故が起きたばかりでも、カバの凪子は無邪気に元気いっぱい遊んでいました。晴れた気分にはなれないものの救われるというか、親子で楽しそうにはしゃぐ息遣いや、激しい水音には... 2022.10.09 0 旭山動物園
旭山動物園 紅葉進む旭山動物園 アミメキリンの結の訃報 2022年10月7日(金)、秋の深まりを感じる旭川へ行ってきました。10月5日には大雪山系旭岳で初冠雪が観測され、いよいよ雪のシーズンが近づいてきたことを実感します。涼しさから寒さ... 2022.10.09 2 旭山動物園
旭山動物園 ホッキョクグマ「ゆめ」必死のアピール 旭山動物園といえば「もぐもぐタイム」が人気ですが、コロナ対策や、ホッキョクグマの繁殖時期以降、ゆめが誕生してからも、(ホッキョクグマの)もぐもぐタイムは休止されています。代わりに「... 2022.10.07 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオン「オリトとイオ」の間に2世誕生 旭山動物園に昨年10月20日来園したライオンのメス「イオ」は、今年4月からオスのオリトと同居を開始、5月には繁殖行動が確認され、8月25日からは出産の可能性があるため非展示となって... 2022.09.15 5 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオンカップル早くも二世誕生か? 今年4月から同居訓練がスタートし、最近は穏やかな同居風景が見られていた、旭山動物園の若いライオンカップル、オリト(オス/5歳)とイオ(メス/2歳)に、赤ちゃんが誕生するかもしれない... 2022.08.29 2 旭山動物園