円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「モントブレチア」 明け方に雨が降ったせいで、地面や花びらが濡れています。早朝は、Jアラートで、ざわざわさせられましたが、きれいな花に癒やされます。黄色のモントブレチアを、初めて見ました。来年以降、群... 2017.08.29 0 円山動物園に咲く花
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「ヤナギラン」 先月から咲き始めたヤナギラン。北海道内にも自生しているそうですが、実物を見るのは、今年が初めてです。葉の形が、ヤナギのようで、花がランの花を思わせるので、ヤナギラン。アカバナ科です... 2017.08.06 1 円山動物園に咲く花
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「アガパンサス」 今年は、(円山動物園にとって)新しい花がどんどん開花しているので、嬉しいですね。アガパンサスも、開花が始まりました。白も素敵ですが、青い花は格別です。この蕾が全部開いたら〜♡ 2017.08.01 0 円山動物園に咲く花
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「モントブレチア」 エレムルスの花が終わり、今は、モントブレチアが咲き始めています。赤に近いオレンジ色でしょうか。光によって、見え方が違います。よく目にするオレンジ色よりも、かなり濃い色です。クロコス... 2017.07.28 2 円山動物園に咲く花
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「グンネラ」 北大植物園から分けていただき、昨年秋に植えられたグンネラ・マニカタです。花といっても、花弁はないようで、大きな葉の間に伸びている花序の先にたくさんの花芯がついているようです。 2017.07.27 0 円山動物園に咲く花
円山動物園 円山動物園内に咲く「ネムノキ」 市内でも、見かけることがありますが、本数は、かなり少ないのでは?と思います。ネムノキの花が咲き始めました。 2017.07.25 0 円山動物園円山動物園に咲く花
円山動物園 円山動物園内に咲く「タイタンビカス」とカブトムシ 今年5月に植栽されたばかりの、タイタンビカスの苗。まだ30cmあるかないかという草丈で、つぼみがたくさんついており、早速、大きな花を咲かせてくれました。聞きなれない名前のタイタンビ... 2017.07.23 0 円山動物園円山動物園に咲く花夏の風物詩
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「ハナアカシア」 見慣れない花を発見。遠くから見たら、クズの花でも、絡みついているのかと思いました。近づいてみると、木はニセアカシア、でも花はピンク!名前は、ハナアカシア ロビニア。昨年、苗木が植え... 2017.07.22 2 円山動物園に咲く花夏の風物詩
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「ノハナショウブ」 まさかの4日連続の真夏日。7月7日(金) 33.2℃7月8日(土) 30.0℃7月9日(日) 32.4℃7月10日(月) 33.2℃札幌で、7月上旬に4日連続の真夏日になるのは、1... 2017.07.10 0 円山動物園に咲く花夏の風物詩
円山動物園に咲く花 円山動物園内に咲く「シャクヤク」 遠くから見て、ハマナスの花に、色も形も似ているなあと、近づいてみると、全然違う花。シャクヤクの花が可憐に咲いていました。 2017.06.30 1 円山動物園に咲く花夏の風物詩
円山動物園 は虫類・両生類館前にグンネラがやってきた は虫類・両生類館前にも、少しずつ植樹がされていますが、今日は、グンネラという植物が植えられていました。 2016.10.06 0 円山動物園円山動物園に咲く花
ノボシビルスク動物園 バイカウツギ満開 おはようございます。昨日はたっぷりと雨が降った札幌。他地区のような大きな被害はなかったようですが、じめじめは続きます。今朝はくもり。このまま今日は雨休日になってくれたらなあ。写真は... 2014.06.14 1 ノボシビルスク動物園円山動物園に咲く花