円山動物園

円山動物園

初めての夜の屋外

今夜は、初めての夜の屋外展示となった、エン。マサイキリンのユウマが、8月13日に亡くなったため、しばらくキリン館が閉鎖されていましたが、8月16日(水)から、通常通り開館となりまし...
0
円山動物園

屋外展示再開

故郷の羽村市動物公園から、引っ越してきて、公開初日に左前脚を骨折してしまった、エン。手術、退院、保養、屋外展示、プレートの除去手術、保養を経て、8月16日(水)、ようやく、屋外展示...
0
円山動物園

ダイアナモンキー ウーロン

8月1日、大森山動物園(秋田)からダイアナモンキーのウーロン(オス/22歳)が来園しました。 8月15日、HPで発表されましたので、早速、会ってきました。はじめまして、ウーロン。
0
円山動物園

久しぶりに屋外へ

真夏の暑さが落ち着き、涼しい風も吹いていました。久しぶりに屋外への扉が開放され、ポッキーが屋外に出てきました。
0
円山動物園

親子で遊ぶ

最近、よく見かける、親子のじゃれ合い。
0
円山動物園

マサイキリン ユウマ

マサイキリンのユウマが、8月13日(日)の朝、亡くなったそうです。とても寂しいですね。マサイキリンのオスでは、国内最高齢だったそうです。1995年12月16日 鹿児島市平川動物公園...
0
円山動物園

ハプニング

今日は、朝から雨のため、日中の来園者は少なめ。ミーアキャットの公開時間は、13時30分〜14時30分の1時間のみ。お客さんが少ないと、比較的落ち着いているようですが、少し多くなると...
2
円山動物園

夜の動物園

今夏の夜の動物園は、8月11日(金)からスタート。(11、12、13、18、19日の5日間のみ)アフリカゾーンは、昨夏にオープンしましたが、夜は屋内展示だけだったので、屋外展示は、...
3
円山動物園

ミーアキャットの赤ちゃん公開初日

はじめまして。誕生、おめでとう!今日は、7月6日(木)に生まれたばかりの、ミーアキャットの赤ちゃん2頭が、一般公開されました。今日で35日齢。サイズはミニミニの、可愛らしいミーアキ...
0
円山動物園

氷プレゼント

暑い夏はうれしい、氷のプレゼント!今日の札幌の最高気温、29.6℃。ひんやり氷に手をのばす、ミナミ(メス/22歳)です。
0
円山動物園

さわってDJ

8月1日(火)から公開が始まった、グラントシマウマのDJ(オス/7歳)。現在は、13時30分から閉園まで、屋内のみの公開です。
1
円山動物園

群馬のワカバ

5月24日に円山動物園を出発、翌25日に、群馬サファリパークへ到着した、マレーバクのワカバ。6月1日から、公開が始まったそうですが、その後、6月中から、オスのヒカルとの同居が始まり...
4
円山動物園

初めましてDJ

2017年7月15日(土)朝、安佐動物公園(広島県)より、車と船に乗って来園した、グラントシマウマのDJ(オス/7歳)。今日、8月1日(火)13時30分より、アフリカゾーン・カバ・...
0
円山動物園

オペル5歳

今日はエランド、オペル(メス)の5歳の誕生日。おめでとう!2012年7月31日 九州自然動物公園生まれ (父オレガノ、母おてもやん)  2016年5月26日  円山動物園に来園20...
1
円山動物園

円山で合図花火

随分前に、円山都市伝説のひとつとして、円山球場(競技場?)で花火の話が持ち上がったものの、動物が音に驚くので行われない・・なんて話しを聞いたことがありました。まあ、伝説なので、本当...
0
円山動物園

夏もマイペース

ポーズのとり方は、ピカイチのヒマラヤグマたち。いつも素晴らしいポーズを見せてくれています。写真は、浮いてる浮き玉に両腕乗せて、バランス取りながら、こちらを見ている、トモ(メス/19...
1
スポンサーリンク