円山動物園 再開された熱帯鳥類館 昨秋から、改修工事が行われていたため、観覧出来なくなっていた熱帯動物館。2月1日(日)から、観覧が再開されました。壁の色が変わり、明るい印象でした。写真は、九官鳥のカクさん。 2015.02.01 0 円山動物園
円山動物園 タロウのひとり鳴き ワウワウテナガザルの展示場は、熱帯雨林館の中央。周囲には、いろいろな動物が見えるし、たくさんの人も見えます。グレコ(写真)は、よ~く観察してますね。 2015.02.01 0 円山動物園
円山動物園 待機中 おはようございます。8時20分現在の気温、-2℃。冷たい風が吹く、凍える朝です。週末は悪天候の予報ですが、札幌の今朝は、今のところ、降雪なしです。写真は、円山競技場横で待機している... 2015.02.01 0 円山動物園冬の風物詩北の乗り物
円山動物園 別居 7月16日生まれのコツメっ子たちは、生後6ヶ月になりました。写真は、かしわ(オス)。未だに、仮称が抜けきらず、ちょび→かしわというように、一旦、仮称で個体識別してから、愛称に導いて... 2015.01.28 0 円山動物園
円山動物園 水遊びで弾けるレンボーとハヤト いい湯・だ・な♪今日は大きなコンテナで、水遊びをしていた、レンボーとハヤトでした。(写真のコンテナの中には、水は入っていません) 2015.01.27 0 円山動物園
円山動物園 大雪警報 予想外に大雪でした。朝のうちは、並みの降雪かな?くらいに思っていたのですが、降り方は、徐々に強まり、吹雪く時間もありました。11時26分。札幌市に大雪警報が発令。こんな悪天候だと、... 2015.01.20 0 円山動物園冬の風物詩自然の驚異
円山動物園 ダイオウイカの展示が変わる 大雪が続いた先週。そのため、道路脇には除雪で出来た高い雪山。ずら~~っと長く、山脈のようになってしまいました。排雪作業も追いつかずというところでしょうか、雪が1車線分を使ってしまう... 2015.01.12 0 円山動物園
円山動物園 ダイオウイカを見に、冷凍庫へ 大きな、大きな水たまりが出来ました。(^_^;)今日は朝から雨が降っている札幌。雨は徐々に、風を伴いながら、強まってきました。雪は溶け、行き場のない雨水が、貯まる一方。これが凍った... 2015.01.06 0 円山動物園
円山動物園 新春初歌い 動物が登場する夢は、よく見るのですが、今年の初夢に登場したのは、コタローでした。(^^)今日は、そろそろ帰宅しようと、門に向かう途中で、鳴き声が聞こえ、ああ、外に出ているんだとわか... 2015.01.03 0 円山動物園
円山動物園 元旦の円山動物園 新年が明け、初訪問となる円山動物園です。今年は天気がよく、とても清々しい気分でスタートです。今年の干支は羊ということもあり、こども動物園内の羊たちは、たくさんの人に囲まれていました... 2015.01.01 1 円山動物園冬の風物詩