北海道の動物園

円山動物園

かわいい仕草

生後3日目の、ゼニガタアザラシの赤ちゃん。雨の中、陸に上がってひと休み。そばで見守る、お母さんジージー。
0
円山動物園

おっぱいの時間

昨日(4月21日(火))の早朝に産まれた、ゼニガタアザラシの赤ちゃん(右)と、そのお母さんのジージー(左)です。おとなりのゴマフアザラシに、ちょいとご挨拶。時々、前ヒレで「いいこい...
0
円山動物園

無事ご出産!

昨日の、あの写真から数時間後。ジージーは無事、1頭の赤ちゃんを出産しました。
6
円山動物園

期待高まる

穏やかな天候の日は、こうして日なたぼっこをしているアザラシたち。手前の2頭は、ゼニガタアザラシ。奥の3頭は、ゴマフアザラシ。
4
円山動物園

同居訓練開始

出産育児のために、別居生活をしていた、エランド夫婦のプッチョ(オス/奥)とラッシュ(メス/手前)。3月3日に産まれた赤ちゃんを含め、家族の同居訓練が始まっています。(同居は屋外のみ...
0
円山動物園

はじめての・・

インドネシアから借り受けている、コモドオオトカゲの仲良しペア、コナン(オス)とコニ(メス)。初めての繁殖期を迎えています。
2
円山動物園

もしかして?

もう、すっかり春の海ですね。あの流氷浮かぶ光景は、どこへやら。優雅に泳ぐ、ゼニガタアザラシの夫婦、ミサキ(オス)とジージー(メス)。動物園内でも、この海獣舎は、癒し空間です。
2
円山動物園

お外デビュー

3月3日に産まれた、エランドのメスの赤ちゃんが、ついに外デビューを果たしました。デビューしたのは、4月7日(火)。おっかなびっくりのうち、無事、屋外へ一歩を踏み出したそうです。それ...
2
円山動物園

頑張れコナン!

今年、性成熟に達したばかりの、コナン(オス/6歳)とコニ(メス/6歳)。そろそろ、ふたりの恋の炎が燃え始めたようです。
0
円山動物園

名前募集中

3月3日に産まれた、エランドのメスの赤ちゃん。生後1ヶ月が過ぎ、今日から、愛称の公募が始まりました。(募集期間 4月4日(土)~4月19日(日))
2
円山動物園

こちらの愛の行方

円山にやってきてから、早5ヶ月が過ぎました。毎週行なわれている、ポイントガイドには、ひと目その姿を見ようと、たくさんのお客さんで溢れています。
0
円山動物園

マニアの祭典

3月20日~22日、円山動物園では、爬虫類好きにはたまらない「スネークアートマニアックス」というイベントが、開催されていました。22日は、千石先生も来園され、午前と午後の2回講演と...
0
円山動物園

カラフルな世界

おはようございます。今朝は、弱い雪が降っています。11時30分現在の気温 2℃。風が少し吹いて、肌寒く感じます。3月も下旬になると、なごり雪でしょうか。
2
円山動物園

みるみる成長

3月3日に生まれた、エランドのメスの赤ちゃん。(愛称はまだありません)生後2週間になりますが、その成長ぶりは、はっきりと目で確認出来る程。
0
円山動物園

鋭い歯

インドネシアから、札幌円山にやって来て、早4ヶ月半。もう、ここにいるのが当たり前のように、毎日見ていますが、レンタル期間は1年間、秋には帰ってしまうのかと思うと、今から寂しい。
0
円山動物園

早くもお花見

円山動物園内で、早くもお花見スポット出現!
0
スポンサーリンク