円山動物園に咲く花 円山動物園に咲く「グンネラ」 は虫類・両生類館前に植えられている、グンネラ マニカタです。株元を見ると、花序らしきものが、すでにニョキニョキと。本当にユニークな植物です。 2018.06.17 0 円山動物園に咲く花
円山動物園 今年生まれのフンボルトペンギンの赤ちゃん 久しぶりに、フンボルトペンギンのヒナが誕生。元気な姿を見せてくれました。孵化後2ヶ月を過ぎ、おとなと同じくらいのサイズですね。 2018.06.16 0 円山動物園
おびひろ動物園 シャワーのプレゼント 2018年5月7日(月) おびひろ動物園にてインドゾウのナナ(メス/推定57歳)に会うのも、久しぶり。現在、国内で2番目のご長寿アジアゾウだそうで、お元気そうで何よりです。 2018.06.14 0 おびひろ動物園
円山動物園 テンスケ 多摩動物公園から来園 アミメキリンのテンスケ(オス/1歳)が、昨日の朝8時頃に到着したそうです。無事で到着何よりです。テンスケは、2016年7月29日 多摩動物公園生まれ。(茶臼山動物園の帰属)愛称の由... 2018.06.14 0 円山動物園多摩動物公園
円山動物園 アメリカワシミミズク プラム アメリカワシミミズクのプラムです。2013年4月3日生まれ。あれから5年、立派になりました。アメリカワシミミズクのヒナ(2013年5月16日)フクロウガイドの際、フクロウとタカの森... 2018.06.14 0 円山動物園
円山動物園 テンスケのお迎え準備 いよいよ今日、多摩動物園を出発し、円山に向かっているアミメキリンのテンスケ。今日、明日と雨予報の札幌。雨を追いかけるような形で、向かってくる感じですが、どうか無事に移動出来ますよう... 2018.06.12 0 円山動物園
円山動物園に咲く花 円山動物園に咲く「アッツザクラ」 アッツザクラは、今年が初めての開花かな。昨年は咲いていなかったか、全く気づいていませんでした。好きな花のひとつなので、嬉しいです。 2018.06.11 0 円山動物園に咲く花
円山動物園に咲く花 円山動物園に咲く「ハナアカシア ロビニア」 開花2年目となり、花数がさらに増え、見た目もとても豪華になってきました。濃いピンクの花房が、鈴なりです。昨年は7月に開花していましたが、今年は、白のニセアカシアと同時期に開花してい... 2018.06.10 0 円山動物園に咲く花
円山動物園 新たに敷かれたウッドチップ ホッキョクグマ館から見る、とわ(メス/10歳)。ガラスも檻もないので、一番、取りやすいポイントかもしれません。展示が再開された今日は、終日雨。時折、激しく降りました。 2018.06.08 0 円山動物園