円山動物園 リスザルたちが好きなもの 立ち姿がカッコイイ、リスザル・・・って嘘です。本当は、下が檻になっていて、写真を90度回転させたもの。(左が天井)こんな格好も、楽々出来てしまうんですね。 2017.06.02 0 円山動物園
円山動物園 ワカバ 群馬サファリパークで公開始まる 5月24日(水)に、円山動物園を出発し、海を渡って陸路で移動、翌5月25日(木)に、無事、群馬サファリパークへ到着したワカバ(メス/5歳)。今日6月1日(木)から、公開が始まったそ... 2017.06.01 1 円山動物園群馬サファリパーク
円山動物園 ポリタンクフィーダー ポリタンクの中には、ブドウが入っています。他の餌を食べ終わったあと、おもむろにポリタンクに近づく、ハッピイ(メス/11歳)。両手で挟んで逆さまにする・・・取り出すのは、簡単そうです... 2017.05.30 0 円山動物園
おびひろ動物園 おびひろ動物園 ホッキョクグマ アイラ 15 イコロが上野に引っ越し、1頭だけになった今は、仕切りが外され、両マスを使えるようになっているアイラ(メス/6歳)。親譲りの美熊のまま、成長中ですね。 2017.05.28 3 おびひろ動物園
旭山動物園 旭山動物園 開園50周年記念 小型印 今年も忘れずに記念小型印をゲット。今年は、50周年記念の小型印になります。デザインは、オオカミ。昨年、レッサーパンダの小型印の苦い経験を活かし、今年は官製はがきにしました。バッチリ... 2017.05.27 0 旭山動物園札幌の風景
旭山動物園 換毛による見た目の変化を感じる 初夏のホッキョクグマたち 桜のタイミングには来られませんでしたが、今は、レンゲツツジがきれいに咲いていました。(写真はピリカ)5月24日(水)は午後、5月25日(木)は午前中に訪問した、旭山動物園です。 2017.05.25 1 旭山動物園
旭山動物園 ヤマト8歳 昨年は、リヒトの成長を見たいという理由で、ジーマとリヒト親子の展示の日を選んで、旭山動物園に訪れていたため、もう1年くらいのご無沙汰になってしまった、ヤマト(オス)。今日はあなたに... 2017.05.24 0 旭山動物園
おびひろ動物園 おびひろ動物園へ 今日は短時間だけですが、おびひろ動物園へ行ってきました。雲が多く、時々晴れ間がのぞき、暑くもなく、寒くもなく、心地よい日和の帯広でした。 2017.05.23 0 おびひろ動物園
円山動物園 ワカバ 明日出発 マレーバクのワカバは、いよいよ明日、群馬サファリパークへ旅立ち。昨年11月に移動予定だったのが、延期されていました。元気でね!(2016年11月8日) 2017.05.23 1 円山動物園群馬サファリパーク
円山動物園 気温上昇 屋外登場のフラミンゴ 昨年は、10月21日に屋内収容され、寒い時期は、熱帯鳥類館内で過ごしていたフラミンゴたちですが、昨日(5月19日)屋外に登場となりました。 2017.05.20 0 円山動物園
札幌の風景 円山公園のチューリップ もう終わってしまったかな?と思いましたが、まだきれいに咲いていました。円山公園のチューリップです。色とりどり、多種のチューリップが植えられた一角は、ついつい足を止めてしまうほど、き... 2017.05.20 0 ノースサファリサッポロ札幌の風景花*もよう