円山動物園 朝の出舎風景 屋外でのんびりと昼寝できるくらい、穏やかになりました。今日の札幌の最高気温は、20℃。屋外展示場に登場した、カバのザン(メス/41歳)です。 2017.04.25 0 円山動物園
円山動物園 換毛の季節 アザラシたちもまた、換毛のシーズンですね。陸でひなたぼっこをしていた、ゴマフアザラシのエフ(オス)の体を見ると、ところどころ、換毛で抜けている箇所が見えました。エフは、3月19日で... 2017.04.23 1 円山動物園
円山動物園 九官鳥のカクさん 熱帯鳥類館で暮らしている、九官鳥のカクさんです。一時は、バードホールに放鳥されていた時期もありましたが、人に慣れ過ぎてしまったため、小さなケージの中に入り、観覧側から離れた場所にい... 2017.04.23 0 円山動物園
円山動物園 ザンのプールでアクティブなドン 春が来たと言えども、4月はまだまだ寒い日も多いです。ドン(オス/47歳)は、屋内展示場の清掃中、隣のザンの展示場で待っていました。 2017.04.22 0 円山動物園
旭山動物園 リヒト1歳 今日は、リヒトの初めての誕生日、おめでとう。旭山動物園は、4月10日(月)~4月28日(金)まで休園中。写真は、4月7日(金)訪問時の写真です。 2017.04.19 1 旭山動物園
円山動物園 ホッキョクグマ・アザラシの新館、来年2月にもOPENか 一週間ぶりの円山動物園。晴れていますが、風が強く、肌寒い1日でした。太陽に誘われるかのように、来園者も多く、駐車待ちの車列も出来ていました。 2017.04.16 7 円山動物園
旭山動物園 ゴマフアザラシの赤ちゃん この春、2頭のゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生した、旭山動物園。2014年以来3年ぶりの繁殖だそうです。写真は、4月2日(日)に生まれたばかりの赤ちゃん。(5日齢) 2017.04.10 0 旭山動物園
旭山動物園 冬期開園終了の旭山動物園 旭山動物園は、4月9日(日)で、冬期開園が終了。4月10日(月)~28日(金)まで休園。4月29日(日)から、夏期開園が始まります。冬期の最後にと、4月7日(金)に出かけてきました... 2017.04.09 0 旭山動物園
旭山動物園 ソーンとナージャ 1歳 旭山動物園のアムールトラ、ソーン(オス)とナージャ(メス)が、1歳の誕生日を迎えました。(4月8日)旭山動物園で、アムールトラの繁殖に初めて成功し、誕生したのが、ソーンとナージャ。... 2017.04.08 0 旭山動物園
旭山動物園 特急ライラックで旭川へ 今日は、特急ライラックに乗って、旭山動物園へ行ってきました。特急ライラックは、今年3月4日のダイヤ改正で、札幌〜旭川の区間に登場した列車です。今回新たに、札幌、旭川、空知、上川、オ... 2017.04.07 0 北の乗り物旭山動物園
円山動物園 暖かさ増す もう雪は降らないかな〜そんな気分になる暖かさが続きます。9時現在の気温、11℃。もう二桁まで上昇しています。フキノトウが、あちこちにニョキニョキ出現。 2017.04.05 1 円山動物園春の風物詩
円山動物園 札幌上空にピンクの飛行機 札幌の上空で見つけた、ピンクの機体の飛行機。飛んでいたんですね。丘珠空港と静岡とを結ぶ、FDA(Fuji Dream Airlines)の飛行機でした。青空にピンクの機体が、春らし... 2017.04.02 0 円山動物園北の乗り物
円山動物園 モモイロペリカン ペー あとひと月もすれば、桃色のサクラがたくさん咲く季節だというのに・・屋外で大きく羽根を広げられるのも、もう少しだったというのに・・・今朝、モモイロペリカンのペー(オス/14歳以上)が... 2017.03.27 0 円山動物園