円山動物園 元気でね! ※11月10日(木)発表予想以上に早くやってきた寒波のため、陸路(及び海路)の移動では、ワカバの体調に影響が出る恐れがあることから、延期されることになったそうです。転出日については... 2016.11.08 0 円山動物園群馬サファリパーク
円山動物園 円山動物園 臨時休園 六花亭 改修工事中 ほくでんによれば、風雪の影響による設備の故障で、札幌市中央区、円山西町、宮ケ丘、宮の森周辺、札幌市西区、山の手周辺の、約790戸で9時47分~11時にかけて、停電が発生したとのこと... 2016.11.06 0 円山動物園札幌の風景自然の驚異
円山動物園 小さな星に 愛くるしい小さな命が、あっけなく旅立ってしまい、驚きと、悲しみと、残念と、落胆が、一気に押し寄せてきました。今年2月26日に生まれ、生後8ヶ月になったばかりのハルトが、10月29日... 2016.10.30 5 円山動物園
旭山動物園 今年の冬はゆったり 今年の夏期開園中に訪問した際は、毎回安定して姿を見ることが出来て、嬉しかったです。20歳のライラにとって、冬の寒さは、特に厳しいものでしょうし、これから、会える回数や、時間は減るで... 2016.10.29 0 旭山動物園
旭山動物園 間もなく夏期開園終了 旭山動物園の夏期開園は、11月3日(木・祝)で終了。冬期開園が始まるのは、11月11日(金)から。休園中に、おそらくピリカたちは、出産準備として、屋内収容されるだろうと思われるので... 2016.10.29 0 旭山動物園
旭山動物園 オホーツクに乗って旭山動物園へ いつも旭川へ電車で行く時は、スーパーカムイに乗ることがほとんど。オホーツクに乗るのは、たぶん初めてだと思います。「列車の旅」の雰囲気を十分楽しめる車両でした。 2016.10.28 0 北の乗り物旭山動物園
円山動物園 札幌の最高気温12.6℃ 10月20日(木)(初雪)から24日(日)までは、寒さのため非展示。今日は、久しぶりに穏やかに感じられ、5日ぶりに扉が開放されました。 2016.10.25 0 円山動物園
円山動物園 冬支度 おはようございます。9時50分現在の気温、10℃。気温は低いですが、日差しがあるので、穏やかに感じます。冬を迎えるまでのこの時期、晴れた日は有効に使わなければ。まだ早いかなと思って... 2016.10.25 0 円山動物園
旭山動物園 シロテテナガザルの赤ちゃん 愛称は「うた」 10月23日(日)、今日は命名式が行われ、今年7月11日(月)生まれの赤ちゃんの愛称は、「うた(歌多)」と発表されました。父テルテル、母モンロー、兄こだま、弟うた。しばらく、賑やか... 2016.10.23 0 旭山動物園
円山動物園 冬は暖かい館内へ フラミンゴたちは、春から秋にかけては屋外、寒さが厳しくなる前に、熱帯鳥類館に移動し、冬は館内で飼育されています。今日はちょうど、その移動日でした。 2016.10.21 0 円山動物園
円山動物園 初雪 早朝は、激しい雨が降りましたが、9時頃は、一旦雨も止みました。一時的に太陽も顔を出し、写真のような虹が見られました。10時45分を過ぎると、再び、激しく雨が降り始め、風も強く吹き、... 2016.10.20 0 円山動物園秋の風物詩
円山動物園 札幌の最高気温18.1℃ 今日は穏やかで、屋外で過ごすには、申し分なく、いい天気。風もなく、太陽さんさん、気温以上に暖かく感じました。少し風があった昨日とは、行動も違っていました。 2016.10.19 0 円山動物園
円山動物園 札幌の最高気温15.5℃ 今日は少し風があったので、出ていないかな?と思ったら、出ていました。扉は開放されているので、出入りは自由です。屋外の方が心地よいのか、日が差している時は、日向ぼっこをしています。赤... 2016.10.18 0 円山動物園
円山動物園 札幌の最高気温19.3℃ 昨日は、出産後初めて屋外に出たというシロテファミリー。昨日ほど高温ではないですが、今日も風はなく穏やかな天候。なので、屋外に出ていました。気温は重要な目安ですが、たしかに体感的には... 2016.10.17 0 円山動物園