おたる水族館 おたる水族館へ 雪解けが進む山々。今日は、札幌の隣、小樽まで足をのばし、おたる水族館へ行ってきました。気がつけば、5年ぶり・・・でした。(^_^;) 2016.03.28 0 おたる水族館
円山動物園 赤ちゃん公開始まる 初めまして、赤ちゃん。家族がふえて、幸せいっぱいの弟路郎ファミリーです。今日から、館内で一般公開が始まり、朝からたくさんのお客さんが訪れていました。 2016.03.15 1 円山動物園
旭山動物園 ついにピリカも イワン(オス/15歳)とピリカ(メス/10歳)。ピリカもついに、本格的に繁殖の舞台に立つようになったのですね・・2012年ピリカ6歳の春にも、イワンと同居していた時期がありましたが... 2016.03.11 0 旭山動物園
旭山動物園 春は間近 旭山動物園 今日は旭山動物園へ行ってきました。体調管理のため、屋外に出ない日もある、ライオンのライラ(オス/19歳)。しばらくぶりに会うことが出来、とても嬉しかったです。来月4月14日で、20... 2016.03.10 0 旭山動物園
釧路市動物園 おしりの秘密 小放飼場のミルク。高いポイントによじ登って、腰掛けてます。ツヨシが移動すると、交代展示はなくなり、この小放飼場で過ごすことも、少なくなるでしょうね。この姿を観ることが出来て、嬉しか... 2016.03.06 2 釧路市動物園
釧路市動物園 雪を満喫ミルク 2月22日(月)のミルクです。手にしているのは、前日にツヨシにプレゼントされた黄色いブイかなと思います。「ツヨシおめでとう」の文字は、すっかり消えてしまいました。ミルクは、よく遊ぶ... 2016.03.04 0 釧路市動物園
釧路市動物園 過ぎ去った嵐 おはようございます。未明まで降り続いた雪は、ようやく収まり、穏やかな朝を迎えました。山のような置き土産が、目の前に広がっていますが・・・今回の除雪作業のおかげで、久しぶりに手のひら... 2016.03.02 1 冬の風物詩釧路市動物園
釧路市動物園 今日も暴風雪 おはようございます。昨日の暴風雪は、一旦収束したものの、今朝未明から、再び暴風雪。9時現在の気温は、―2℃と、昨日よりも冷えています。我が家周辺に限りですが、雪の量は並ですが、風が... 2016.03.01 3 冬の風物詩釧路市動物園
円山動物園 祝出産 2月26日(金)9時37分、無事男の子を出産したそうです。円山動物園HP ボルネオオランウータン「レンボー」が第2子を出産しました!本当によかった、おめでとう!写真は、2010年6... 2016.02.29 0 円山動物園
釧路市動物園 ミルクの神業 前日はツヨシの壮行会のため、終日、小展示場で過ごしたミルク。その反動もあってか、朝からテンション高めに遊びまくっていたミルクです。10時開園と同時に入園すると、ミルクはすでにプール... 2016.02.28 2 釧路市動物園
釧路市動物園 ホッキョクグマ「ツヨシ」の壮行会 3月1日(火)に、横浜市立よこはま動物園ズーラシアへ移動することになった、ツヨシ(メス/12歳)。2月21日(日)は、旅立ちを前に、壮行会が行われました。 2016.02.26 2 釧路市動物園